「アイアン世界基準 ルーク先生のラブリーショット」では、2011年、PGA・欧州ツアーで史上初の同時賞金王となった ルーク・ドナルドによるレッスンをご紹介します。

パンチショットといえば、風が強いときなど球を低く抑えてコントロールしたいときに有効です。海外のコースは、日本よりも風に影響されることが多く、そこで戦うルークも、パンチショットを磨いたプロのひとり。

そこで今回はルーク先生に「パンチショットの打ち方」をレッスンしてもらいましょう!

パンチショットだからって「パンチ」を入れるのはダメ

「小さな振りで、インパクトはできるだけソフトにね」(ルーク・ドナルド)

グリップは短く握ろう

画像: グリップは短く握ろう

パンチショットを打つ準備として、グリップは短く握りましょう。これでクラブの操作性がアップします。続いてボール位置について、「通常のショット時よりも、ボールは中(右)に入れる。僕の場合は、スタンスの中央に置きます」(ルーク)

ルークはこのボール位置でパンチショットを打つ

コンパクトスウィングで、ストロークは「肩から肩まで」

パンチショットという言葉からインパクトで球をハードにヒットするイメージを持っている方も多いですが、それは間違いです。「『パンチ』を入れたら余計にスピンがかかって球が吹き上がってしまう。それでは風の影響を受けてしまうからね」(ルーク)

トップは欲張らずに、小さな振り幅で「肩から肩まで」スムーズに振り抜くだけ。力まずにトップからフィニッシュまで出来るだけ“ソフト”に打ちましょう。「無理に上から打ち込む必要はない。なぜなら、アドレスの段階でボールを中に入れているからハンドファーストで打つ準備は整っているんだ。あとは体の回転で左右対称にスウィングすれば、パンチショットは出来上がりだ」(ルーク)

パンチショットだからといって、力む必要は全くありません。ルークがいうように“ソフトタッチ”で打ちましょう!

※月刊ゴルフダイジェスト2013年8月号より

「ルーク先生」のバックナンバーは↓↓↓


This article is a sponsored article by
''.