自身400ヤードを超える記録を持つドラコン選手であり、2017年レッスン・オブ・ザ・イヤーを受賞した安楽拓也プロ。今回のテーマは「飛ばしのアドレス作り」。安楽プロに正しいやり方を教えてもらった。

アドレスでひじは「体の横」ではなく「胸の前」が正解

飛ばしのアドレスで一番重要なのは「ひじが横ではなく胸の前」だと話す安楽プロ。ためしにひじを体の横につけ、体は正面を向いたまま腕をあげようとすると、肩の関節の動きだけで上がってしまう。これでは腕と体の動きがバラバラになってしまい、ひじが引けたり前に出てしまう。

逆に、ひじが体の前にある状態で手を上げると、腕の位置がつねに体の正面にある状態になる。「ひじが前にある状態で手だけを上げようとしても、体が必ず連動してしまいます」とのこと。ひじを体の前にすることで、腕と体が一体に動くようになるのだ。

画像: 両ひじが体の前にあれば、体と腕が同調するのでミスが出ない

両ひじが体の前にあれば、体と腕が同調するのでミスが出ない

実際の動きは動画でチェック!

画像: 飛距離アップレッスン③飛ばしのアドレス作り!“ひじは胸の前”に置けば腕と体が連動『安楽拓也の痛快!飛ばし塾』 youtu.be

飛距離アップレッスン③飛ばしのアドレス作り!“ひじは胸の前”に置けば腕と体が連動『安楽拓也の痛快!飛ばし塾』

youtu.be

この動画は、月刊ゴルフダイジェスト2017年9月号に連載されている「安楽拓也の痛快! 飛ばし塾」と連動。そちらもチェックしよう!

This article is a sponsored article by
''.