自身400ヤードを超える記録を持つドラコン選手であり、2017年レッスン・オブ・ザ・イヤーを受賞した安楽拓也プロ。今回のテーマは「ひじ前アドレスでスウィングしてみよう」。安楽プロが提唱する“ひじ前アドレス”なら、手打ちでもボディターンになるというのだ。さっそく、動画も併せて見てみよう。

ひじ前アドレスでハーフスウィングをしよう!

ひじが体の“わき”ではなく、体の“前”にくるアドレスが、飛ばしには必須だと力説する安楽プロ。実際にひじ前アドレスをしてみると、最初は窮屈に感じられるが、それで正解。その窮屈な構えのまま振ってみると、スウィングがいい感じになってくるのがわかるはず。ひじが体の前にあると、腕と体の動きが連動する。つまり、腕を振るだけで、体が勝手に回ってしまうというわけだ。

画像: クラブが地面と平行になるようにハーフスウィングをしよう

クラブが地面と平行になるようにハーフスウィングをしよう

その動きを実感するには、ハーフスウィングの練習がいい。実際のスウィングで「ひじが体の前」にキープされるのは、バックスウィングとフォローでそれぞれシャフトと地面が平行になるハーフスウィングの振り幅が目安。

そこで、ひじを体の前にセットしたら、グリップが自分の方へ向くように振ることを意識してハーフスウィングを行ってみよう。ひじが胸の前にありさえすれば、手打ちでもボディターンとなる。その感覚が理解できるはずだ。

実際の動きは動画でチェック!

画像: 飛距離アップレッスン④“ひじ前アドレス”でスウィングしてみよう『安楽拓也の痛快!飛ばし塾』 youtu.be

飛距離アップレッスン④“ひじ前アドレス”でスウィングしてみよう『安楽拓也の痛快!飛ばし塾』

youtu.be

この動画は、月刊ゴルフダイジェスト2017年9月号に連載されている「安楽拓也の痛快! 飛ばし塾」と連動。そちらもチェックしよう!

This article is a sponsored article by
''.