2017年の全米オープンを2位タイでフィニッシュし、世界ランキングも2位となった松山英樹。最終日の追い上げは世界中のゴルフファンを驚かせ、大会を盛り上げた立役者となった。その最新スウィングを、現地で松山英樹を見てきたみんなのゴルフダイジェスト編集部員でプロゴルファーの中村修が解説。

早い段階でプレーンに乗る

メジャーで優勝する可能性を大いに感じさせてくれた松山英樹。飛んで曲がらないスウィングの秘密はトップから切り返した早い段階でクラブがスウィングプレーンに乗るからです。下写真の赤い線で示した斜めの面の上をシャフトがなぞるように動くことで、しっかりとボールにエネルギーが伝わる正確なインパクトを実現しています。

アマチュアのみなさんは、スマホなどでご自分のスウィングを後方から撮影した際、インパクトのシャフトのラインに線を引き、どの段階でそのライン上に乗っているかを確認してみるといいですね。ラインに乗るのが遅い=インパクトが“点”だということ。松山のように早ければ早いほど、線上をクラブが加速し、インパクトが正確になり、エネルギーも伝わります。

画像: 切り返したあとに早い段階でクラブがプレーン上に乗る松山英樹

切り返したあとに早い段階でクラブがプレーン上に乗る松山英樹

切り返したあとに、赤い線よりもシャフトが上にある場合はカット軌道ということになり、赤い線よりも下にシャフトがある場合はクラブが寝たインサイドアウト軌道ということになります。松山の場合は、軌道を指1本、シャフト1本といったごくわずかな幅でコントロールし、ドローやフェードを打ち分けていました。その精度は、世界2位にふさわしいものだと言えます。

いずれにせよ、自分の傾向を知ることは上達への近道になります。松山英樹をお手本に、みなさんもぜひチェックしてみてください。

This article is a sponsored article by
''.