ゴルフ場でティショットに臨む際、フェアウェイに立てられた旗(や吹き流し、白黒の棒など)が目に入ることがある。キャディさんに「旗狙いでお願いしま〜す」とかなんて言われたことがある人もいるはずだ。さてあの旗、正式名称とその役割を知っていますか?

「旗狙いでお願いします」は正解か

ゴルフ場によっては、ティグラウンドから一定の距離(バックティから250ヤード地点という場合が多い)のフェアウェイセンターに、旗が立っていることがある。これは多くの場合、「IP」と呼ばれる地点である。

画像: これ、なんだっけ?

これ、なんだっけ?

IPは、インタークロスセクション・ポイント(intercross-section point)の略。これは本来、ゴルフとは関係のない測量用語で、横断面がお互いに交わるところという意味。つまり、ゴルフコースは通常、ティグラウンドとグリーンを一直線に結ぶ線に沿っては設計されていないので、セカンドショットを打ちそうなポイントのフェアウェイセンターを中間地点とし、ティまでとグリーンまでのそれぞれを結ぶ2本の直線の交わる点、それがIPである。

ちなみに、土木工事のための仮の地点であるIPは必ずフェアウェイのセンターにある。従って、IPはプレーヤーが狙うべき理想のルートを示しているわけではない。ティショットの理想的なランディングエリアは、大抵の場合フェアウェイの左右どちらかにずれているし、設計家もそのように設計しているからだ。

(ゴルフダイジェストTV『ゴルフ用語』より)

This article is a sponsored article by
''.