各社から2019年モデルの新作ドライバーが続々と発表されるなか、ついにピンのニュードライバーもそのベールを脱いだ。その名も「G410」。前モデルとどう違う? どんな人に合う? そんな疑問を解消すべく、ゴルフ5が誇る最強試打軍団の二人が早速テスト!

G400シリーズの後継モデル! 「G410」の扱いやすさは特筆モノ

ネーミングから察するに、世界中のツアーで人気を博した「G400」シリーズの後継モデルということになりそうだが、今回発売されるのは「G410 PLUS」と「G410 SFT」という2モデル。

この試打クラブが早くもゴルフ5に入荷したということで、ゴルフ5の誇る「最強試打軍団」がテスト。その様子を取材してきた。

画像: 「G410 PLUS」を打ったのは、ゴルフ5西葛西店の松村直樹クラブフィッター

「G410 PLUS」を打ったのは、ゴルフ5西葛西店の松村直樹クラブフィッター

まず「G410 PLUS」を試打したのは、ゴルフ5西葛西店の松村直樹クラブフィッター。

「雰囲気は『G400MAX』に近い感じがしますね。ヘッドが大きくてつかまりそうな印象のドライバーです」(松村クラブフィッター)

「G410PLUS」はヘッド体積が455cc。投影面積が大きめで、ヘッドサイズが小ぶりだった「G400」というよりも、460ccモデルだった「G400MAX」に近いと松村クラブフィッター。

「構えてみると、ソールの据わりがよくてフェースの向きもスクェア。いかにも直進性の高そうなイメージです。実際に打ってみても、ミスヒットに強く、曲げずに飛ばせるピンらしいドライバーだなと感じました。打感はソフトで、打っていて気持ちいいですね」(松村クラブフィッター)

画像: ヘッド体積は455㏄。クラウンの「タービュレーター」(空力性能を高める突起)が前モデルよりもハッキリした

ヘッド体積は455㏄。クラウンの「タービュレーター」(空力性能を高める突起)が前モデルよりもハッキリした

実際の弾道は、打ち出し角が高く、しっかりキャリーが出る球。バックスピン量は最近の低スピンが売りのドライバーと比べるとやや多めだが、松村クラブフィッターはそのスピン量がとても「扱いやすい」と話す。

「スピン量が少ないヘッドは、ヘッドスピードが速い人やちょっと上から潰すように打ってスピンが多めの人にはいいですが、あまり低スピンすぎると、球が浮き切らずに十分なキャリーを出せないケースもありますし、弾道も安定しないんです。結局いちばん安定してキャリーが出せる弾道は、HS40m/sくらいの人でバックスピンが3000回転/分前後。その意味でこの『G410 PLUS』はまさに『結果の出る』ドライバーだと思います」(松村クラブフィッター)

画像: ソールの据わりがよく真っすぐ構えやすいうえ、慣性モーメントも大きく曲がらない

ソールの据わりがよく真っすぐ構えやすいうえ、慣性モーメントも大きく曲がらない

さらにこの「G410 PLUS」には、従来のピン製品にはなかった可変ウェートが搭載されている。ヘッド後方の16グラムものウェートを、中央、ヒール寄り、トウ寄りの3ポジションにつけかえられるのだ。

画像: ヘッド後方の16グラムのウェートを、ヘッド後方のスタンダードポジション以外に、トウ寄りのフェードポジション(写真左)、ヒール寄りのドローポジション(写真右)と3つの位置に移動できる

ヘッド後方の16グラムのウェートを、ヘッド後方のスタンダードポジション以外に、トウ寄りのフェードポジション(写真左)、ヒール寄りのドローポジション(写真右)と3つの位置に移動できる

「これだけ大きなウェートの位置を変えられると、ヘッドの特性はかなり変わります。自分好みのポジションを選ぶことで弾道の選択肢も広がりますし、ミスの方向を限定したりするのにも役立ちます。これはぜひ活用したい機能ですね」(松村クラブフィッター)

球をつかまえ曲げずにキャリーで飛ばす「G410SFT」は基本性能◎

一方の「G410 SFT」を打ったのは、同じくゴルフ5西葛西店の羽鳥浩嗣店長。

こちらは「PLUS」よりもつかまりがよく上がりやすい、よりやさしいモデルということになりそうだ。

画像: 「G410 SFT」を打ったのは、ゴルフ5西葛西店の羽鳥浩嗣店長

「G410 SFT」を打ったのは、ゴルフ5西葛西店の羽鳥浩嗣店長

「球のつかまりが抜群によくて、すごく強い球が出ます。アップライトなうえに、ヒール側のウェートの効果でフェースターンがしやすく、インパクトゾーンでヘッドが自然にローテーションしてくれるんです。慣性モーメントが大きくて球も曲がりにくいので、プッシュなどに悩んでいる人に最適のドライバーと言えると思います」(羽鳥店長)

画像: ヘッド体積は同じだが、「PLUS」よりも投影面積が大きく、構えた印象はかなり違う

ヘッド体積は同じだが、「PLUS」よりも投影面積が大きく、構えた印象はかなり違う

こちらも低スピンすぎずにほどよく球が浮いてくれ、Rシャフトで291グラムと総重量も比較的軽めなので気持ちよく振り抜ける。パワーがなくてもキャリーを稼ぎやすいのが特徴だ。

「『SFT』にはウェート調節機能はないですが、ネック部分の可変機能はついていますので、自分に合ったチューニングはできるし、球をつかまえてキャリーで飛ばすという基本性能がしっかりしているので、コースで結果が出るドライバーだと思います」(羽鳥店長)

画像: アップライトでつかまりがよさそうなイメージ。重心距離が短く、フェースローテーションもしやすい

アップライトでつかまりがよさそうなイメージ。重心距離が短く、フェースローテーションもしやすい

「ピンのドライバーは、慣性モーメントが大きく、曲げずに飛ばせるのが大きな特徴。そのうえで適度なスピンの入る『G410シリーズ』の弾道は、曲げずに平均的に飛ばすというピンのストロングポイントをさらに強調してくれると思います。もちろんフェースの弾きもいいので初速は十分出ている。ドライバーにロマンよりも結果を求める人に使ってほしいですね」(羽鳥店長)

画像: 振り抜きやすく、球も上がりやすい。大慣性モーメントと相まって、曲げずに飛ばせる機能が充実している

振り抜きやすく、球も上がりやすい。大慣性モーメントと相まって、曲げずに飛ばせる機能が充実している

ピンの「G410」シリーズは、ゴルフ5の店舗で実際に試打できる。この安定の弾道、ぜひ店頭で体験してみよう!

さらに、ゴルフ5ではピンフェアを開催中! G410シリーズのドライバー・アイアンを先行予約するとディボットツール(グリーンフォーク&マーカー)をプレゼント、さらにピン商品を1万円以上購入で豪華商品があたるキャンペーンを実施中!

画像: www.alpen-group.jp
www.alpen-group.jp

This article is a sponsored article by
''.