ミスショットが出るとついついスウィングに原因があるのではと考えてしまう。しかし実は「セットアップが原因であることも多いです」というのは数多くのアマチュアを指導してきたティーチングプロ・鈴木真一。アマチュアゴルファーが見落としがちな勘違いを教えてもらおう。

「真ん中セット」でクラブを浮かすと「ヒール寄り」になる

スライスなどのミスが出た場合、とくにドライバーでは「ボールに対してのクラブフェースの合わせ方」に注意してほしいと鈴木はいう。

「多くの方は、自分から見てフェース中央にボールが来るようにセットしていると思います。でもドライバーはティアップするので、実際に打つ時にはボールの高さに合わせてクラブヘッドが若干宙に浮きますよね。ではセットアップしたヘッドをインパクト時のように宙に浮かせてみると……(写真A)、ボールはヒール寄りになってしまうんです」(鈴木、以下同)

画像: (写真A)フェース中央にボールを合わせてセットアップすると、インパクト時には若干ヒール寄りになってしまう

(写真A)フェース中央にボールを合わせてセットアップすると、インパクト時には若干ヒール寄りになってしまう

真っすぐ上げれば位置関係は変わらないように思えるが、実際には手元の位置は変わらずクラブの高さだけが変わる。だからヘッドは若干斜め向きに上がるというわけだ。実はコレ、鈴木が「レッスンをしていて一番多く見る勘違い」だという。

こういったほんの少しのズレがヒールでのヒットにつながり、飛距離のロスやスライスなどのミスショットを生む。それだけでなく、セットアップがミスの原因であることに気づけないと打点のズレに対して体で帳尻を合わせてしまい、結果としてスウィングが歪んで新たなミスの原因を作ってしまったりすると鈴木は言う。

ではセットアップでのボールとクラブの正しい位置関係を教えてもらおう。

画像: ボールをクラブに合わせる際は、トウ寄りにボールをセットするのが正解だ

ボールをクラブに合わせる際は、トウ寄りにボールをセットするのが正解だ

「正解はフェースの中心よりもボール半分ほどトウ寄りです。この位置だとヘッドをボールの高さまで浮かせたときに、ちょうどフェースの真ん中にボールが来ます」

画像: トウ寄りに配置しておけば、インパクト時にフェース中央にボールが当たる

トウ寄りに配置しておけば、インパクト時にフェース中央にボールが当たる

セットアップを見直すと、ほんの一工夫であっさりとスライスが直ってしまうかも。

協力/トータルゴルフフィットネス

画像: あなたのドライバーが芯を食わないのはなぜ?アマチュアに多いドライバーの勘違い、教えます youtu.be

あなたのドライバーが芯を食わないのはなぜ?アマチュアに多いドライバーの勘違い、教えます

youtu.be

This article is a sponsored article by
''.