明日国内開幕戦「東建ホームメイトカップ」の初日を迎える男子ツアー。その見所を、JGTO広報担当理事でもあるプロゴルファー・佐藤信人が大いに語ってくれた!

賞金王争いは今平、池田、藤本の三つ巴になるか……?

いよいよ男子ツアーは国内開幕戦を迎えます。今年はJGTO(日本ゴルフツアー機構)が立ち上がって20年という節目の年でもあり、PGAツアーが初めて日本で開催される年でもあります(ZOZOチャンピオンシップ)。JGTOからの出場枠もあり、そこに対してモチベーションが高い選手が多いので、出場権をめぐる争いも盛り上がると思います。もちろん、来年の東京オリンピックの代表争いもあります。

画像: 昨シーズン、フジサンケイクラシックでツアー初優勝を挙げた星野陸也。今季の抱負でもある「ZOZOチャンピオンシップ」出場は叶うか(写真は2018年のフジサンケイクラシック 撮影/姉崎正)

昨シーズン、フジサンケイクラシックでツアー初優勝を挙げた星野陸也。今季の抱負でもある「ZOZOチャンピオンシップ」出場は叶うか(写真は2018年のフジサンケイクラシック 撮影/姉崎正)

ZOZOチャンピオンシップには、ブリヂストンオープンまでの上位7名が出場できます。さらに、ブリヂストンオープンの上位3名も出場できる。JGTOから10名が参加できるんです。さらに、主催者推薦枠も3名分ありますから、10名プラス3名のJGTOの選手がPGAツアーに出場します。たとえば星野陸也は今年の抱負として「ZOZOチャンピオンシップに出ること」と言っています。そこからPGAツアーへの道が開けるかもしれません。

ツアーを見渡すと、今平周吾、池田勇太が二横綱という印象です。そして、その2人にもっとも近いのが藤本佳則です。今年はSMBCシンガポールオープンで,、ポール・ケーシー、マシュー・フィッツパトリックといった世界のトップ選手と一緒に回って2位タイに入ったことで自信もつけたと思います。そこに、昨年の初優勝組である星野、稲森佑貴らが加わると、賞金王争いが盛り上がると思います。

画像: 今平と池田の二横綱に藤本が絡むと賞金王争いは面白い(写真は左から今平周吾、池田勇太、藤本佳則)

今平と池田の二横綱に藤本が絡むと賞金王争いは面白い(写真は左から今平周吾、池田勇太、藤本佳則)

初優勝への期待という意味でいうと、その筆頭候補は比嘉一貴だと思います。昨年はツアーの出場権がなかったことからアジアに渡ってアジアで勝ち、日本のチャレンジ(二部)ツアーで勝ち、レギュラーでもトップ10を連発して軽々とシード権まで取ってしまいました。

見ていてもスタッツに現れない強さのある選手。実力は抜けていると思います。もしかしたら、重永亜斗夢のように、初優勝からいきなり賞金ランク一桁という可能性もあります。

画像: アジアやチャレンジで成績を残してきた比嘉一貴。今季レギュラーツアーで初優勝を挙げることはできるのか。(写真は2018年HEIWA・PGMチャンピオンシップ 撮影/有原裕晶)

アジアやチャレンジで成績を残してきた比嘉一貴。今季レギュラーツアーで初優勝を挙げることはできるのか。(写真は2018年HEIWA・PGMチャンピオンシップ 撮影/有原裕晶)

あとは堀川未来夢、竹安俊也、大槻智春、大堀裕次郎といった若手が初優勝を挙げ、ツアーの新陳代謝をファンにアピールできるといいなと思います。

ツアーの新陳代謝ということでいえば、昨年チャイナツアーで勝ち、チャレンジでは賞金王になった佐藤太平、PGAツアーの下部で戦う小斉平優和といった選手たちにも期待しています。

オリンピックということでいうと、来年国の代表として出場しするかもしれない選手たちもいます。たとえばピーター・カーニスはギリシャの選手。スコット・ビンセントはジンバブエの選手で、大学時代はオールアメリカンにいた、本来であればPGAツアーにいる選手。すごい球を打ちます。リチャード・ジョン(昨年のツアー最終予選会を29アンダーで首位通過)っていうカナダの選手はまだ見たことないんですが、めちゃくちゃ飛ぶらしいです。もちろんアジアの選手たちもいますし、国際色も豊かです。

オリンピックやチャレンジがワールドランクの対象となったことで、海外の選手が日本ツアーに目を向けるようになっていますし、いい方向に向かっていると思います。

(談)

画像: ザックリしない!最も簡単なアプローチの打ち方 ~HARADAGOLFで上手くなる~ youtu.be

ザックリしない!最も簡単なアプローチの打ち方 ~HARADAGOLFで上手くなる~

youtu.be

This article is a sponsored article by
''.