一般的な男性アマチュアと同等のヘッドスピードながら、それ以上の飛距離を生み出す女子プロ・永井花奈。その飛ばしのコツは「手の力ではなく背中側の筋肉を使うこと」だというが……? シングルハンディの腕前を持つイラストレーターの野村タケオが、コースで飛ばしのコツを実践してみた。

背中の大きな筋肉を使ってクラブを上げて下ろすことで力まずに振れる

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。ゴルフは飛距離じゃない! とは思いますが、やっぱドライバーは飛ばしたいっすよね。僕はドライバーでのヘッドスピードが42~43m/sなのですが、それで飛距離はだいたい230ヤード前後かな。もちろん当たれば250ヤード近く飛んだりもしますが、ミスヒットしたときには平気で210ヤードくらいになっちゃう。

ま、一般的なアマチュアのオッサンなんてこんなもんなのかな~とも思うのですが、同じようなヘッドスピードの女子プロは楽に250ヤードくらい飛ばしているんですよ。ミート率が高いということもあると思いますが、やはりコツがあるんじゃないのかな?

月刊ゴルフダイジェスト1月号の「あなたのドライバー私に勝てる?」というページに永井花奈プロの力まずに飛ばす秘訣が載っていたので、ちょっと試すことにしました。

画像: 月刊ゴルフダイジェスト2021年1月号の特集「あなたのドライバー私に勝てる?」で紹介されていた、女子プロ・永井花奈の飛ばしのコツを実践!

月刊ゴルフダイジェスト2021年1月号の特集「あなたのドライバー私に勝てる?」で紹介されていた、女子プロ・永井花奈の飛ばしのコツを実践!

永井花奈プロは身長155センチでヘッドスピードもおそらく41~42m/sあたり。僕よりもかなり小さいし、ちょっとヘッドスピードも遅いくらいです。だけど普通に250ヤードは飛ばしているんですよね。

そんな永井プロが飛ばすために考えていることが「クラブをボールの先で加速させたいので力みは禁物」ってことらしい。そのために「背中」を意識して、背中の左側でクラブを引っ張るように切り返しているとか。そうすることで無駄な力が入らずにクラブを下ろせるらしいです。また前傾角を維持したまま体を回転させるとクラブが加速するんだとか。どうしても手に力が入って、手でクラブを引き下ろしてしまう僕としては、これができるようになればかなりドライバーショットが安定するんじゃないかと思うわけです。

画像: 背中の左側でクラブを引っ張るように切り返すと力まずに切り返すことができる

背中の左側でクラブを引っ張るように切り返すと力まずに切り返すことができる

さっそくやってみて思ったのが、背中の左側でクラブを引き下ろすためにはテークバックも手で上げるのではなく、背中を意識しながら体でクラブを上げないとダメってことです。手で上げてしまうとトップも安定しないし、どうしても手の力で引き下ろしてしまいます。背中の大きな筋肉を使ってクラブを上げて下ろすことで力まずに振れるようです。

画像: 手でクラブを上げてしまうと、ダウンスウィングも手で下ろしてしまう

手でクラブを上げてしまうと、ダウンスウィングも手で下ろしてしまう

ただ、今まで手の力でクラブを振っていただけに、いきなり背中の大きな筋肉で振るといってもなかなかすぐにはできませんね。やはりコツはクラブをゆるく握って常にクラブの重さを感じること。重さを感じながらスウィングすることでスムーズに切り返せて、最後まで振り切ることができるようになります。

だんだん背中で引っ張るイメージが分かってくると、自分ではまったくがんばってないのにヘッドスピードがしっかり出てるという感じがしてきます。前傾角のキープを意識することでさらにスピードが増すとのことでしたが、僕は逆に背中で引っ張る事ができれば前傾角がキープしやすいと感じました。

画像: 背中で引っ張ることで前傾角をキープしながら振り切れるようになる

背中で引っ張ることで前傾角をキープしながら振り切れるようになる

手で振り下ろすとどうしてもコックがほどけてしまい、そのままだとダフるので上体が起き上がってしまうんですよね。その点、背中で引っ張れると自然とタメができて前傾角をキープしたままビュンっと振り切れます。

画像: 手でクラブを振り下ろすとコックがほどけて前傾角もキープできなくなる

手でクラブを振り下ろすとコックがほどけて前傾角もキープできなくなる

いきなりこのイメージでボールを打ってナイスショットを打つのは難しかったですが、最初はクラブを持たずに手をブランとさせてのシャドースウィングで体の動きを覚えるのも良さそうです。クラブを持っての素振りや実際にボールを打つときも、重量の軽いドライバーよりもサンドウェッジなどの重めのクラブのほうが重みを感じやすいのでいいんじゃないでしょうか。とりあえずは手じゃなくて、背中から切り返すという感覚を覚えることが大事だと思います。ぜひみなさんも一度試してみてください。

画像: ゴルフダイジェスト 2021年 02月号 [雑誌] Kindle版 今号の巻頭特集のテーマは「“腕”をビュンと振ったら凄い球が打てた!」です。ボディターンばかり意識しすぎると、つい忘れてしまうのが、体とクラブをつなぐ「腕」としっかり振る、ということ。今回はそのテーマに挑みます。効果的に腕を、そしてクラブを振るにはどうするのか、徹底的に解説します。レッスンでは他にも「もっと「手」を使うとアプローチがやさしくなるよ」「元祖ドラコンクイーン渡邉彩香が語る『女子ツアー 飛距離のリアル』」などがラインナップ。「専門家たちが本気で話した! 2020年ドライバー評価」「新年はUT3本体制で行こう!」「ザックリ知らずの高機能ウェッジ」などのギア特集に加え、「鈴木亨×鈴木愛理 やってよかった“ゴルフ場暮し”」など、読みごたえたっぷりです。 (紙雑誌と一部内容が違う場合があります。ご了承ください) www.amazon.co.jp

ゴルフダイジェスト 2021年 02月号 [雑誌] Kindle版

今号の巻頭特集のテーマは「“腕”をビュンと振ったら凄い球が打てた!」です。ボディターンばかり意識しすぎると、つい忘れてしまうのが、体とクラブをつなぐ「腕」としっかり振る、ということ。今回はそのテーマに挑みます。効果的に腕を、そしてクラブを振るにはどうするのか、徹底的に解説します。レッスンでは他にも「もっと「手」を使うとアプローチがやさしくなるよ」「元祖ドラコンクイーン渡邉彩香が語る『女子ツアー 飛距離のリアル』」などがラインナップ。「専門家たちが本気で話した! 2020年ドライバー評価」「新年はUT3本体制で行こう!」「ザックリ知らずの高機能ウェッジ」などのギア特集に加え、「鈴木亨×鈴木愛理 やってよかった“ゴルフ場暮し”」など、読みごたえたっぷりです。 (紙雑誌と一部内容が違う場合があります。ご了承ください)
www.amazon.co.jp
画像: ゴルフダイジェスト 2021年 01月号 [雑誌] Kindle版 さあ、“ゴルフ 新しい時代”の幕開け!今号の巻頭特集のテーマは「【実録】僕たちはコレをやってシングルになれた!」です。アマチュア競技などでも活躍するトップアマたちは、それぞれどのようにしてシングルの扉を開いたのかを聞いていきます。グンと力を伸ばした練習法、頑固に取り組んだドリル、あるいは上達のきっかけとなった見方や考え方の変化など、アベレージが参考になるポイントが満載です。レッスンでは他にも「何とかしたい“荒れ球”ドライバー ポイントは『右ひじ』!」「ドライバーとアイアン 体の動かし方はこんなに違う!」など。谷口徹、寺西明、そしてアマチュアの「岩井姉妹」など注目を集めるゴルファーの特集も読みごたえたっぷりです。新たな名物企画として「第1回『S-1グランプリ』」もスタートします!(紙雑誌のカレンダー付録は電子版には付属しません。ご了承ください) www.amazon.co.jp

ゴルフダイジェスト 2021年 01月号 [雑誌] Kindle版

さあ、“ゴルフ 新しい時代”の幕開け!今号の巻頭特集のテーマは「【実録】僕たちはコレをやってシングルになれた!」です。アマチュア競技などでも活躍するトップアマたちは、それぞれどのようにしてシングルの扉を開いたのかを聞いていきます。グンと力を伸ばした練習法、頑固に取り組んだドリル、あるいは上達のきっかけとなった見方や考え方の変化など、アベレージが参考になるポイントが満載です。レッスンでは他にも「何とかしたい“荒れ球”ドライバー ポイントは『右ひじ』!」「ドライバーとアイアン 体の動かし方はこんなに違う!」など。谷口徹、寺西明、そしてアマチュアの「岩井姉妹」など注目を集めるゴルファーの特集も読みごたえたっぷりです。新たな名物企画として「第1回『S-1グランプリ』」もスタートします!(紙雑誌のカレンダー付録は電子版には付属しません。ご了承ください)
www.amazon.co.jp
画像: 元プロ野球選手里崎智也の"結果重視”のクラブセッティングを公開!どんなクラブを使ってる? youtu.be

元プロ野球選手里崎智也の"結果重視”のクラブセッティングを公開!どんなクラブを使ってる?

youtu.be

This article is a sponsored article by
''.