「右の林はいやだな」「バンカーにだけは入れたくない」などと考えているときほど、避けたいほうに打ち込んでしまいがち。そうならないためには「明確な目標を立てるべき」だとプロキャディ・伊能恵子はいう。どういうこと?

ティイングエリアで「右OBだけは避けたいな~」といった会話をするゴルファーは多いですよね。でもそうやって話したときほどOBへ吸い込まれるように打ちこんでしまったり、トラブルにつながったりしませんか?

画像: 明確に目標を立てることで目の前の1打に集中することができると伊能はいう(撮影/増田保雄)

明確に目標を立てることで目の前の1打に集中することができると伊能はいう(撮影/増田保雄)

人間は潜在意識と顕在意識の境目を認識することができませんから「右がいやだな」「バンカーがいやだな」と思えば「右」と「バンカー」に意識が向かってしまうという現象が起きてしまうものです。結果、避けたいはずのハザードに打ち込んでしまう確率が高まってしまうんですね。

でも、考えないようにしてもOBや池、バンカーは気になっちゃいますよね。では、どうすればいいのか……私は「明確に目標を決める」ことを心がけてみてほしいと思います。

画像: 古閑美保、片岡大育らのキャディを務めた伊能恵子。江戸時代に日本地図を作った伊能忠敬の子孫としても有名(写真は2017年のダイヤモンドカップゴルフ 撮影/姉崎正)

古閑美保、片岡大育らのキャディを務めた伊能恵子。江戸時代に日本地図を作った伊能忠敬の子孫としても有名(写真は2017年のダイヤモンドカップゴルフ 撮影/姉崎正)

プロは、最終日に優勝争いをしている状況で、7番アイアンでフェードボールを打ってピンに寄せる、という目の前の一打だけでなく、次の下りのパットを決めて優勝!というシーン、さらに優勝カップを持っているイメージ、どんな内容のスピーチしているか……というところまでイメージすることがすごく大事だと言われています。

アマチュアゴルファーの方であれば、「左がいやだな」ではなく、「フェアウェイ右サイドへ打つ」というように明確にターゲットを決めることで1打に集中できるはず。未来に起こるかもしれないミスではなく、今、目の前にある一打に意識を向ける。それができれば、スコアアップのきっかけになると思いますよ!

This article is a sponsored article by
''.