4.1万人のフォロワーを抱える人気ゴルフインスタグラマーでもある、はるぴょんこと上山晴香さんは、ただのゴルフ女子ではなくハンディキャップ「3.1」と5下シングルの腕前を持つ。ゴルフ歴4年で5下シングルにまで到達した彼女の上達習慣を毎週ひとつ紹介。今回はミスショットしたときに行っていることを紹介。

ミスを分析して受け入れ、得られた情報を糧にする

以前私は、ミスショットするとなんでいつも練習していることができないんだろう……と悩みがちでした。ミスしても「仕方ないな」と思えたら、それがシンプルで一番いいと思いますし、そう思えるゴルファーは本当に羨ましい限り。私はその反対で「悔しい!」という気持ちがでてきてしまいます。

そしてその悔しさは上達するにつれて増す一方(笑)。だけど、ゴルフはミスするスポーツだからそのたびに引きずっていたら正直キリがありません。

画像: 「ミス」は上達するためのヒントになる!しっかりと分析して、情報をインプットしよう

「ミス」は上達するためのヒントになる!しっかりと分析して、情報をインプットしよう

でも、あるとき気づいたんです。ミスしてそれを引きずっていたら、そこから気づきを得たり学べることがないって。そこで私はミスをしたらその原因を客観的に分析するようにしました!

たとえば、2メートルのパターを外したとします。このときにただ悔しがるのではなくて、ラインが読めてなかったのか?距離感が良くなかったのか? と自問自答してミスの理由を分析して受け入れる。そして分析した結果、ラインが読めてなかったとしたら「私が読んだよりも傾斜が強かったのか」というように自分の中に情報をインプットしていくようにしたんです。

これは次につなげるための行動ですから「なんでこのラインを読めなかったのか」と自分を責めないことがポイントです(笑)。

このように、ミスした際に「原因を分析し→ミスを受け入れ→情報をインプットする」サイクルを繰り返していくと、自分の課題が見えてきます。その課題に沿って練習すれば上達も早いはずですよ!

※上山さんはアマチュアのためボランティアで協力していただきました

画像: 【基本のレッスン①】ドライバーのアドレス、どう作るのが正解? 目澤秀憲が教える初心者にもわかる! 握り方・構え方の基本 youtu.be

【基本のレッスン①】ドライバーのアドレス、どう作るのが正解? 目澤秀憲が教える初心者にもわかる! 握り方・構え方の基本

youtu.be

This article is a sponsored article by
''.