ゴルフを始めたばかりのビギナーにとって、ゴルフスウィングについての疑問は尽きないはず。アマへのレッスンのみならずコーチ育成にも携わる、COCO GOLF八千代緑が丘店エグゼクティブコーチ・福田慈英に「ダウンスウィングの力の入れどころ」について教えてもらおう。

ゴルフスウィングのアドレス、バックスウィングでは脱力することも大事だが、一方でより遠くへ飛ばすためにはダウンスウィングからインパクトのクラブを振り下ろす段階で力感を出していくことも重要となる。

しかしビギナーに限らず多くのアマチュアは「力を入れるタイミングを勘違いしていることが多いです」と福田は言う。

「トップまでクラブを上げたあと、切り返しのタイミングでグッと力を入れながらクラブを下ろそうとする方が多いですね。一見、勢い良くダウンスウィングできているような感覚になりますが、あくまで全力を注いでほしいのはインパクト。切り返しの段階で出力してしまうとクラブヘッドがインパクトを迎える頃にはガス欠状態になり、失速。効率の良いインパクトができなくなってしまいます」(福田、以下同)

画像: 切り返しに全力をこめてしまうと、インパクト前に勢いが失速し効率良く飛ばせないという

切り返しに全力をこめてしまうと、インパクト前に勢いが失速し効率良く飛ばせないという

つまり、切り返しではアドレス、バックスウィングに引き続き腕を脱力させておくのが正解ということだが、では力をこめる正しいタイミングはいつなのだろうか。

「切り返したあと、軌道の最下点に向かってヘッドを振り下ろす過程で、ヘッドが自重によって加速することで手元に感じるクラブの重さはだんだんと増していきます。その手元に感じる重さが増していく感覚に合わせて力をこめていき、出力の頂点でインパクトを迎えるのが正解なんです」

この感覚を掴むためには、胸の前でクラブのグリップエンド側を片手でつまむように持ち、手首を使ってヘッドで円を描くように回してみるのがオススメだという。

画像: 福田によれば、ヘッドの自重でクラブが加速し始める目安はハーフウェイダウン辺りとのこと

福田によれば、ヘッドの自重でクラブが加速し始める目安はハーフウェイダウン辺りとのこと

「振り子の要領でヘッドに勢いをつけて回してみると、ヘッドが下りてくる際にヘッドの重みだけで加速していく感覚が体感できると思います。その感覚をつかんだら、ヘッドが加速していくタイミングを自身のスウィングに当てはめてみてください。すると、おおよそダウンスウィングでクラブが腰辺りの高さまで下りてきたタイミングになると思います。これを目安に力を入れていくと良いでしょう」

協力/COCO GOLFイオンモール八千代緑が丘店

This article is a sponsored article by
''.