ゴルフには“スコアの壁”がつきものだが、それは始めたばかりのゴルファーも同じだ。初心者ゴルファーが「スコア120」の壁を越えるにはどうすればいいか? プロゴルファー・兼濱開人が状況別に解説。今回は「パターのタッチを合わせるコツ」について教えてもらおう。

初心者ゴルファーがスコアを減らす一番の近道はパットに注目することだ。パット数を減らすことができれば一気にスコアを縮めることができる。そのために重要なのは「パターのタッチ(距離感)を合わせること」だと兼濱は言う。

画像: パターのタッチを合わせるコツを、兼濱プロに教えてもらおう

パターのタッチを合わせるコツを、兼濱プロに教えてもらおう

「パッティングでタッチが合わないとピンを大きくオーバーしてしまったり、逆にショートしてしまいますよね。また、強く打ったらそのぶん曲がらなくなりますし逆に弱く打てば傾斜の影響を強く受けることになります。つまりグリーン上で重要となる、ボールが転がるラインを読むスキルも、タッチが合っている前提で磨かれていくモノ。だからこそまずはタッチを合わせることが一番重要になってくるんです」(兼濱、以下同)

もちろんコースによってボールの転がるスピードも変わってくるわけだが、柔軟にタッチを合わせるためにはどこに気を付ければ良いのか。兼濱は「2つ大切なポイントがあります」という。

「ひとつ目は一定のリズムでストロークすることです。ストロークのリズム・テンポが一定だからこそ、自分の振り幅に対して『今日のグリーンはこの振り幅でこれくらい転がるんだな』という基準が作られていくんです」

そしてふたつ目は「芯でボールを捉えること」だ。

「芯を外してしまうと、インパクトでエネルギーをロスしてしまい、ストロークが正しくできていても転がりは弱くなってしまいます。それを『今のはタッチが合っていなくてショートしたからもうちょっと強く打とう』と勘違いして修正してしまうと、今度はオーバーのミスにつながる危険があります」

つまり、リズム・テンポが一定になっていることと、ある程度芯でインパクトすること。このふたつができていることを前提として、初めてタッチを正しく合わせることができるというわけだ。

ではこのふたつのポイントを実現するためにはどんな練習が効果的なのだろうか。

「いったん振り幅などを細かく設定せずに、自分が気持ち良く感じる振り幅で連続素振りをしてみましょう。パターヘッドの重さを感じながら振ると、メトロノームのようにリズムが自然と一定になってきます。目をつぶりながらやってみると、より重さを感じやすいですよ。ボールを打たなくても良いので、ぜひ自宅で練習してもらいたいですね」

画像: まずは自分が気持ち良い振り幅で連続素振りをして、一定のリズムで振る感覚を掴もう。コースの練習グリーンでも、このときの振り幅を基準にグリーンの速さを確認するのがオススメだという

まずは自分が気持ち良い振り幅で連続素振りをして、一定のリズムで振る感覚を掴もう。コースの練習グリーンでも、このときの振り幅を基準にグリーンの速さを確認するのがオススメだという

自分の中で一定のリズムで気持ち良くストロークできる振り幅を見つけたら「コースに行ったとき、練習グリーンでもまず同じ振り幅でボールを打ってみてください」と兼濱は言う。

「まずは練習で決めた振り幅で打ち、そのときの転がるスピードを基準に『じゃあ1メートル転がしたいなら振り幅はこれくらい狭めよう』といったように調整していくのがオススメです」

ミソとなるのが「ピンに対して〇メートルの距離を打てるように」と細かく考えず、どのコースに行っても、練習グリーンで自分で練習した一定の振り幅でボールを転がしてみて、グリーンのスピードを見極めること。「グリーンの速さが変わっても、それを測る“物差し”が常に一定なら、調整もしやすいですよ」とのことだ。

画像: 画像A:ボールを縦に3つ並べ、外側の2つのボールを動かさないように真ん中のボールだけ打つ練習も効果的だという

画像A:ボールを縦に3つ並べ、外側の2つのボールを動かさないように真ん中のボールだけ打つ練習も効果的だという

「そしてストロークのリズムが一定になっていればパターヘッドの通り道も一定になりやすい、つまりそれだけで芯に当たる確率はかなり増していると言えます。ここからさらにインパクトの精度を増していくなら、画像Aのようにヘッドのサイズに合わせてボールを3つ並べ、外側の2つのボールを動かさないように真ん中のボールだけ打つ練習がオススメですよ」

This article is a sponsored article by
''.