グローブライドのニュードライバー「オノフ アカ」をプロゴルファー・堀口宜篤が試打! どのような性能になっているのか、確かめた。

国産ブランドの一角、オノフのドライバーシリーズのなかでも、オートマチックにやさしく飛ばせるのが「アカ」シリーズ。そんな「アカ」の2022年最新モデルが先日発売となった。

ソール側の2か所に加えグリップエンドに重量の異なるウェート(標準設定はソール後方2グラム、ソールトウ側6グラム、グリップエンド3グラム)を配し、それぞれの入れ替えができる「クロス バランステクノロジー」は、先んじて発売された「オノフ クロ」同様に搭載。

画像: グローブライド「オノフ アカドライバー」(写真は10.5度モデル)

グローブライド「オノフ アカドライバー」(写真は10.5度モデル)

また、強度軽比重チタン素材のフェース・ボディ一体構造を採用することで、フェースの反発力を高めつつ、反発エリアも拡大し寛容性も高めているという。

ではそんな「オノフ アカ」の性能はいかほどか。さっそくプロゴルファー・堀口宜篤に試打して確かめてもらおう。

まずはオノフ アカのロフト10.5度モデルを構えた印象から聞いてみよう。

「ヘッドも大きくて安心感がありますし、つかまりやすそうなフェースアングルですね。すごくアップライトに感じます。実際『オノフ アカ』のライ角は61度で、一般的なドライバーのライ角は55度から多くて58度くらいですから、かなりアップライトな設定と言えますね」(堀口、以下同)

では実際に試打した際の評価はどうだろうか。試打データの平均値を見てみよう。なお、組み合わせたシャフトは純正オリジナルの「SMOOTH KICK UP MP-522D」のSフレックス、ネック調整機能はニュートラルポジション。ウェート配置も標準の設定で試打を行った。

【堀口のオノフ アカドライバーの試打結果】
HS44.8m/s キャリー242Y トータル264Y 打ち出し角13.1度 ボール初速64.3m/s スピン量2420回転

「まず感じたのは、とにかく球が右に逃げないこと。アップライトなライ角設定なだけあって、逃がして打とうと思っても逃がしてくれませんね。極端に手元を浮かせてカット(写真A)に打っても、右に打ち出て軽いドローがかかりました。しっかり弾いてくれる打感で、グリップエンド側のウェートによるカウンターバランスが効いていてヘッドが走ってくる感覚もありますね」

画像: 写真A:手元を極端に開きカットに打っても、耐えてくれてスライスにならない

写真A:手元を極端に開きカットに打っても、耐えてくれてスライスにならない

「オノフ アカ」をひと言で表すなら「『スライスは絶対に避けましょう』というクラブ」だと堀口。ウェート配置やライ角の設定からも、クラブがスウィングを修正してくれるのでオートマチックに打てるモデルと言えそうだ。

さらに、「ウェート位置をそれぞれ入れ替えられるのが非常にいいですね」と堀口。

「スライスに悩んでいるならもっとつかまりやすく、自身が成長してスライスの曲がり度合いが減ってきたら逆に少しつかまりづらく、と柔軟に設定できますし、ヘッドの走り感もグリップエンド側のウェートを入れ替えることで調節できます。ネック調整機能でロフト、ライ、フェース角も変えられますから、自分が気持ちいいバランスで振れるよう調整できます」

では最後に、どんなゴルファーにオススメできるのか、堀口に総括してもらおう。

「フェースを開いてカットに振ってもスライスを打てないくらいつかまえてくれますから、スライスに悩むアベレージゴルファーにとっては非常にオススメと言えるでしょう。いっぽう、振り切れるゴルファーにとっては引っかかり過ぎるかもしれませんね。ヘッドスピードの上限で言うと42~43m/sくらいになりそうですが、それでも『振れるけどスライスも出る』という方であれば全然選んでよさそうですよ」

協力/PGST

This article is a sponsored article by
''.