ゴルフには“スコアの壁”がつきもの。ビギナーを脱したアマチュアゴルファーに立ちはだかるのがスコア100の壁だ。これを乗り越え「100切り」を達成するにはどうすればいいか? プロゴルファー・兼濱開人が状況別に解説。今回はスウィングの上達につながる、“クラブを使わない”連続素振りドリルを教えてもらおう。

ゴルフスウィングの上達につながる練習の基本中の基本と言えば、素振り。「ゴルフは道具を使うスポーツですから、まずはその道具の特性を頭でも体でも理解することが大切です」と兼濱は言う。

「体でゴルフクラブの特性を感覚的に理解するために、もっとも気軽かつ効果的なのが素振りなんです。知識を取り入れて頭で理解することも重要ですが、練習を重ねるうちに正しくキレイなスウィングに成長していく方とそうでない方の大きな差はココにあるんです」(兼濱、以下同)

画像: 素振りはゴルフクラブの重さや挙動を体で感覚的に理解するために有効な練習だ

素振りはゴルフクラブの重さや挙動を体で感覚的に理解するために有効な練習だ

幼少期からゴルフに触れてきたジュニアゴルファーたちのスウィングが整っているのも、練習の量や質の差はもちろんあるが、何より体で感覚的に理解するスピードが早いから。「何なら、難しい知識を取り込んで頭で理解するのは大人のほうが得意ですよね。でもジュニアたちは頭の中で変に固定観念が生まれないからこそ、体でゴルフクラブの特性を理解するスピードも早いし、そもそも身体感覚が、子どものほうがいい状態である可能性が高いです。結果としてクラブの構造に沿ったキレイなスウィングになりやすいんです」という。

このように素振りを通じて体でクラブの挙動を理解することは、上達に直結する要素なのだが、とは言ってもクラブの重さや動きを感じながら素振りをすること自体がそもそも難しい、と感じるアマチュアも少なくないはずだ。

そんなゴルファーに兼濱がオススメするのが、クラブを持たずに腕だけで連続素振りをする練習ドリルだ。

「まずはクラブを持たずに普段のアドレスの体勢を作ってください。といっても、ピシッと立ち過ぎても疲れてしまいますから、ある程度リラックスした状態で構えてオッケーです。そして両腕を垂らすようにダランと脱力させたら、腕の重さで左右に揺らすように連続で振ってみましょう」

画像: クラブを持たず、腕だけで重さや遠心力を感じながら素振りをしてみよう

クラブを持たず、腕だけで重さや遠心力を感じながら素振りをしてみよう

なんだ簡単じゃないか、と思うかもしれないが「とくに自分の筋力で腕を動かすことに慣れ過ぎている方は、意外とできなかったりします」と兼濱。「血液が指先に流れていくイメージで、遠心力を感じながら振るのがポイントですよ」という。

画像: 筋力で腕を動かすことに慣れていると、遠心力を生かすことができずぎこちない動きになってしまう。写真では大袈裟に動きを説明してもらったが、実際腕だけの素振りでもスムーズに振れないゴルファーは少なくないという

筋力で腕を動かすことに慣れていると、遠心力を生かすことができずぎこちない動きになってしまう。写真では大袈裟に動きを説明してもらったが、実際腕だけの素振りでもスムーズに振れないゴルファーは少なくないという

日常生活では腕の重さなどとくに意識することもないが、兼濱によると「大人であればざっくりとした計算で両腕の重さは体重の10%ほどあります」とのこと。腕だけの素振りでもじゅうぶんに遠心力を感じることはできるし、そもそも腕だけの素振りで遠心力を感じることができない状態のままゴルフクラブを振ったとしても、ヘッドの重さを感じることがまずもって難しいというわけ。「なので、まずは自分の体だけを使って遠心力を感じてみましょう、という練習ドリルです」と兼濱は言う。

「とくに現代社会では、忙しさやストレスなどで交感神経が優位に立ちやすく、緊張状態=力みが生まれやすい状況です。力みグセがあって、スウィング中に体が強張ってリズムよく振れない、なんて方にはとくにオススメですよ。1日30秒程度でもじゅうぶんスウィングの上達につながるので、ぜひ試してみてください」

協力/広尾ゴルフインパクト

This article is a sponsored article by
''.