年齢とともにテークバックが浅くなって手打ちになる。飛距離を維持するには、体の柔軟性の確保が必須だと稲見萌寧の賞金女王をサポートした小楠和寿トレーナー。普段できるゴルフに役立つ簡単ストレッチを教えてもらった。

テークバックからトップにかけて肩が回らずに手打ちになってしまうのは、体幹部や胸椎の柔軟性が失われてしまうから。手元の高さは低くても体幹部がしっかりねじれていれば、上半身と下半身の捻転差が作られ飛距離に結びつくはずだ。

スタート前にドライバーを使って、体幹部をしっかりねじるストレッチを教えてもらった。

「まず、ドライバーを体の横に置き、背中をターゲットに向けるようにを肩のラインを90度ねじります。そこから右のひじを伸ばすように顔は正面に向けたまま胸の前に押し出しまします。左右とも5回から10回繰り返し体幹部や胸椎、腰回りが引っ張られてねじられ感覚でゆっくり呼吸を止めずにストレッチしましょう」(画像A)(小楠トレーナー、以下同)

画像: (画像A)肩幅にスタンスを広げ背中がターゲットに向くように上半身をねじったら、右ひじを伸ばして体幹部、胸椎から腰回りにかけてゆっくりとストレッチしよう

(画像A)肩幅にスタンスを広げ背中がターゲットに向くように上半身をねじったら、右ひじを伸ばして体幹部、胸椎から腰回りにかけてゆっくりとストレッチしよう

フォロー方向では、胸をターゲット方向に向けて顔は正面に向けたまま左ひじを伸ばすように押し出す。ポイントは両側とも両手の親指を上に向けて伸ばしておくことで、ひじが地面を指し両わきが締まって正しいポジションになる。(画像B)

画像: (画像B)フォロー側では胸をターゲット向けて左ひじをゆっくりと伸ばそう。両手の親指は天井に向けると正しい姿勢で効果が上がる

(画像B)フォロー側では胸をターゲット向けて左ひじをゆっくりと伸ばそう。両手の親指は天井に向けると正しい姿勢で効果が上がる

「クラブを押し出す際に、手元は胸の前をキープしたまま押し出すようにしましょう。体から外れてしまうと体の回転量よりも腕の運動量が多くなり同調しなくなります。テークバック方向では右足かかと、フォロー側では左足かかとに荷重される意識を持つことでゴルフスウィングに近い動きになり効果が上がります」(画像C)

画像: (画像C)押し出す手元は胸の前をキープすること(左)

(画像C)押し出す手元は胸の前をキープすること(左)

実際にやってみると、足裏の荷重位置まで意識すると胸椎から腰回りまでねじる感覚がつかみやすいいと同時に可動域が狭くなっていることに気づく。毎日少しずつストレッチすることで手打ちを防ぎ、飛距離も維持できるしケガの予防にもつながるはずだ。

キツいと感じた人は柔軟性が落ちてテークバックも浅くなっているかも。さっそくやってみよう。

取材協力/J's sports body

This article is a sponsored article by
''.