誰もが憧れるローリー・マキロイのスウィング。マキロイの特徴でもある体の回転、実は体が硬くなった50歳を過ぎたゴルファーこそ見習う点がある、と片山晋呉などを指導する植村啓太コーチが教えてくれた。
画像: 植村コーチが「アマチュアこそ参考にすべきスウィング」というマキロイのスウィング

植村コーチが「アマチュアこそ参考にすべきスウィング」というマキロイのスウィング

タイガー・ウッズが愛息のチャーリーに対して「マキロイのスウィングを参考にしよう」というほど、美しく躍動感があり誰をも魅了する。しかし、若さゆえにできるスウィングでは、と思うが、片植村啓太コーチは「アマチュアこそ参考にすべきで、年齢に関係なく取り入れることができる動きです」という。

「マキロイといえば、スウィングの回転スピードが速いことが特徴です。でも、おそらくアマチュアゴルファーの多くの方は腰を"回転"することばかり意識してしまうため、軸がブレたりスウェイしたり、最悪は体を痛めたりする人もいるかと思います」(植村)

画像: 肩全体を回す意識だとトップで右肩が詰まってしまい深い捻転ができない。マキロイのように腰を回転させるのではなく股関節を引き上げる動きを意識することで、捻転がスムーズになり、スウィングスピードを上げられる

肩全体を回す意識だとトップで右肩が詰まってしまい深い捻転ができない。マキロイのように腰を回転させるのではなく股関節を引き上げる動きを意識することで、捻転がスムーズになり、スウィングスピードを上げられる

軸ブレやスウェイがないマキロイのスウィングで、植村がアマチュアゴルファーにもっとも取り入れてほしいというのは「股関節を上下に動かすこと」だ。

「トップやフォローで右股関節、左股関節を上げたり下げたりするだけ。これを素早く行うことが飛距離につながるからです」(植村)

腰を回転させるのではなく左右の股関節を引き上げることでスウィングスピードを上げ、その動きが象徴的なのがマキロイのスウィングだ。 

また、股関節を引き上げる動きをするとき意識してほしい点があるという。

画像: 「腰全体を回そうとすると捻転が作れず、無理に回転するとひざが動き、軸ブレが起こりミスショットの原因につながる。本当の腰の動きは『回す』ではなく『上下』の動き」という植村コーチ

「腰全体を回そうとすると捻転が作れず、無理に回転するとひざが動き、軸ブレが起こりミスショットの原因につながる。本当の腰の動きは『回す』ではなく『上下』の動き」という植村コーチ

それはお尻だ。

「左右の股関節を上下動させるとき、マキロイのようにトップで右尻、インパクトで左尻を後ろへ出す意識を持つとよりスウィングの回転スピードが上げやすくなります。さらにこの動きのいいところは意識しなくてもスウィング中の前傾角度がキープできるため、インパクトでボールをしっかり押し込むことができるようになるんです」(植村)

画像: マキロイの"お尻使い"を真似する簡単ドリル。「クラブを持たず壁からほんの少しだけ離れてアドレスして素振り。このときトップで右尻、インパクトで左尻を積極的に壁に当てにいき、股関節の動きを覚えよう」(植村)

マキロイの"お尻使い"を真似する簡単ドリル。「クラブを持たず壁からほんの少しだけ離れてアドレスして素振り。このときトップで右尻、インパクトで左尻を積極的に壁に当てにいき、股関節の動きを覚えよう」(植村)

「(お尻の動きを覚えると)回転スピードにプラスしてインパクト圧を加えることができるので、50歳歳過ぎても飛距離アップは必ずできるようになります」

と植村コーチ。

「マキロイ打法」への第一歩は、股関節を意識したお尻の動きをマスターすることだ。(後編へ続く)

PHOTO/Blue Sky Photos、Tsukasa Kobayashi  THANKS/プレミアムゴルフスタジオ代官山

※週刊ゴルフダイジェスト2023年3月14・21日号「50歳こそ! マキロイ打法」より

This article is a sponsored article by
''.