2016年も残すところあとわずかだが、2017年の手帳はもう準備できているだろうか。今回はゴルファーにオススメの「ゴルファーズダイアリー 2017」と「ポケットダイアリー 2017」を紹介しよう。
スケジュール管理だけでなく、ルールやコラムなどゴルフに関する情報が満載
ゴルフダイジェストの定番商品ともなっているビジネス手帳「ゴルファーズダイアリー」。2017年版もゴルフのルールやコラムが満載なので、片時もゴルフを忘れることがなく、あなたのゴルフライフが充実すること間違いなしだ。

基本的なルールや2016年に改正されたルールが記載されているので、「ルールブック」としても使える
サイズは大きく「B5サイズ」
「ゴルフダイアリー 2017」はB5版と大きく書き込みやすいサイズとなっている。

サイズはB5判(257×182㎜)

見開き1週間で、スケジュールをまとめて管理。右下にはコラムが掲載されていて、使っていて飽きがこない
松山英樹のカラーページも充実
また2017年版は2016年大活躍だった松山英樹の写真が大きくカラーページで掲載。こちらも充実した内容となっている。世界で活躍する松山にあやかって自分も頑張ろう! そう思える……かもしれない。

読者が松山を語れるほどの内容が掲載されている
ポケットサイズがお好みなら「ポケットダイアリー2017」も
B5版の「ゴルフダイアリー 2017」が大きいと感じる人には、「ポケットダイアリー2017」がオススメ。ポケットサイズだが、ルールやコラムなど内容も充実していて、十分ゴルファーが満足できるものとなっている。
ポケットサイズ(タテ167mmxヨコ90mm)

「ゴルファーズ ダイアリー」同様に、ルールやコラムも充実している
ゴルファーならば24時間いつでもゴルフに触れていたいもの。このダイアリーならば、会議中に手帳を覗き込んでいると思いきや、実はゴルフコラムを読みふけっている……なんて使い方も!?