「いつでも本気でチャンピオンを目指しています」(武井壮)
Champion(チャンピオン)と言えば、誰もが一度は目にしたことがあるアパレルブランド。1919 年にニューヨーク州ロチェスターで誕生し、来年で100周年を迎える歴史あるブランドだ。そんなチャンピオンから展開されているChampion GOLF(チャンピオン ゴルフ)はチャンピオンが「オーセンティック アメリカン アスレチック アパレル」として培ったデザインやテイストをベースに、ゴルフプレーを意識した機能性を融合している。

チャンピオンゴルフのウェアでゴルフを楽しむ高柳愛実と武井壮
今回そんなチャンピオンゴルフの「スタイルマスター」に就任したのが、武井壮と高柳愛実だ。このスタイルマスターというのは、「自分らしい“オーセンティックなスタイル”が表現されているキャラクター」を意味している。
ライフスタイルとしてゴルフを楽しみながらもアメリカゴルフ留学の経験もある武井壮、ベストスコアが68でアマチュアゴルファー屈指の高いスキルを持つ高柳愛実のマインドが、チャンピオンゴルフブランドのコンセプトともフィットしたことで今回の起用に至ったそうだ。
そんな武井と高柳は今回の就任について次のように語った。

毎日「自分史上最高」をめざして日々成長を続ける武井壮。ベストスコアは69
「スポーツをするときはいつでも本気でチャンピオンを目指しています。このウェアもチャンピオンらしいカジュアルなテイストを残しつつも、ストレッチ、吸汗速乾、抗菌防臭など上級者からビギナーまで快適にラウンドできる機能も搭載されているのが嬉しいですね。自宅からラウンド、プレー後もそのまま友達と遊びにいけるようなパターンやスタイルも気に入っていますし、何よりチャンピオンのロゴを背負ってプレー出来ることでモチベーションが上がるので、今まで以上にゴルフが楽しくなりそうです」(武井)

一時期プロゴルファーを目指し、ベストスコア68の腕前を持つタレントで女優の高柳愛実
「タウンユースもできそうなデザインやカラーがお気に入りのポイントです。Champion GOLF ならではのブルーとレッドの組み合わせをベースにしたアメリカン・カジュアルテイストのウェアが可愛らしく、プレーにも適した機能も備えているため、着用するとテンションがあがります。道中もハッピーになりますし、みんなで楽しくラウンドしたくなりますね」(高柳)
「スタイルマスター」のふたりは今後チャンピオンゴルフのスピーカーとして多方面にて活躍が期待される。また、そんなふたりが着こなすチャンピオンゴルフの商品は、4月にオープンしたアジア最大の旗艦店「チャンピオン ブランドハウス シブヤ トウキョウ」や全国取り扱い204 店舗で実際に手にとることができる。近くに店舗のない方は「Champion ONLINE STORE」をのぞいてみよう。
プロゴルファーならずとも、ゴルファーならばアマチュア競技からプライベートコンペまで、レベルの差はあれ“チャンピオン”を目指すもの。勝利を手にするために、まずはChampionのウェアを着ることからはじめてみては?