【毎週金曜更新】プロゴルファー木村友栄の「わかりました!」
あなたのスウィングここがダメ!
木村友栄プロが、アマチュアゴルファーのお悩みを1ポイントでわかりやすくレッスンしてくれる企画。今回はプッシュアウトに悩むゴルファーの登場です。

木村 友栄(きむら ともはる)
通称:キムトモ。1976年生まれ。日大ゴルフ部出身。日本学生選手権優勝。現在は、ツアーに挑戦しながらニュー南総GCでレッスン活動も行っています!

今回のお悩みさんはドライバーでプッシュアウトが出るという相島章人さん。早速、お悩みをキムトモのレッスンで解決!
今回のポイント
プッシュアウトで悩んでいる人はボールの近くに立つ

相島さんはヘッドスピードがかなり速く、恐らく46m/sくらいはあるようです。1発の飛距離は出るものの右へのプッシュアウトやプッシュスライスに悩んでいます。キムトモがチェックしたところ、どうやらアドレスでのボールとの距離感に問題がありそうです。
ボールが自分のカラダから遠いせいで、前傾角度も深くなっています。そうなると、クラブがインサイドからフェースが開いた状態で当たりやすくなり、プッシュスライスになってしまうというのです。


そこで、今までよりもボール3個分くらい近くに立つようにとアドバイス。相島さんはかなり窮屈なアドレスに感じていましたが、前傾角度が浅くなりスッキリとしたアドレスになりました。


ドライバーなど長いクラブでクラブがプッシュスライスが出る人は、ボールに近づいて打つ練習をしてみて下さい。無駄な動きが矯正されてスウィングがシンプルになります。
動画はコチラ
㊿プッシュアウトで悩んでいる人はボールの近くに立とう「キムトモのわかりました」
youtu.be