今年35周年を迎えるゴルフ用品小売りの最大手「ゴルフ5」は、東京・新宿に新店舗「ゴルフ5 プレステージ新宿」をオープンさせた。2700本もの試打クラブを取りそろえたフィッティングに特化した店舗として話題だが、実はこの店舗、シューズやキャディバッグ、GPSなど他店では取り扱いが少ないレアなアイテムまで取り揃えているのだ。ゴルファーたるもの一度行ってみない訳にはいかないぞ!

最新モデルからレアモデルまで充実のラインナップ

JR新宿駅・新南改札から徒歩5分という立地に新たに誕生した「ゴルフ5 プレステージ新宿」は、ドライバーやアイアンだけにとどまらず、ウェッジにパターまで2700本の試打クラブによるフィッティングが大きな魅力の新店舗だ。

既製品を購入するだけではなく、自分にピッタリの、自分だけのクラブと出会える場。そういう意味で、従来のゴルフショップの概念自体を覆すような店舗と言える。ここでは、改めてこの店舗で具体的に何ができるのか順を追って紹介したい。

画像: フィッティングによりヘッド、シャフトをカスタマイズして自分にぴったりの1本を提案してくれる

フィッティングによりヘッド、シャフトをカスタマイズして自分にぴったりの1本を提案してくれる

まずは都内の店舗では最大級の試打クラブ本数。普段めったにお目にかかることのないカスタムシャフトが“ある”だけでなく、スペックも細かく“選べる”のがポイント。当然のことながらより細かいフィッティングが可能となるため、運命の一本と出会える確率が高まる。

試打クラブ本数だけでなく、働くスタッフがフィッティング経験の豊富な精鋭揃いなこともポイント。豊富な試打クラブというハード面と、経験豊かなスタッフというソフト面が組み合わさることで生まれる高精度のフィッテイングこそが、ゴルフ5プレステージ新宿の真骨頂だ。

また、他店にないサービスとしてタイトリストの誇る人気ウェッジブランド「ボーケイ」の最新モデル「SM7」を使った「Vokey Wedge EXPERIENCE(ボーケイ ウェッジ エクスペリエンス)」というウェッジフィッティングもできる。何度のウェッジが合っているのか分からない人や、より正確なアプローチを目指す人はぜひ一度受けてみてほしい。

画像: ボブ・ボーケイ氏より直接指導を受けたスタッフが担当してくれる

ボブ・ボーケイ氏より直接指導を受けたスタッフが担当してくれる

そして、人目を気にせず打てる専用打席がある同店のパターフィッティングは、「SAM」という計測器を使って、適したパターを選んでいくというもの。つまり、「自分に合うパターはどれか」が客観的にわかるので、「このパター評判がいいから」なんて理由だけで選んだ場合とは異なる、自分のストロークにぴったり合った一本を選ぶことができる。もちろん、平均パット数はそれだけでも少なくなるはずだ。

画像: 「入る1本」を見つけにいこう

「入る1本」を見つけにいこう

クラブ選びのみならず、レーザー距離計とGPSがひとつになったガーミン「Approach® Z80」など最新機器や、仲間と“かぶらない”個性的なシューズ、キャディバッグのラインアップも極めて豊富。フィッティングを受けずとも、セレクトショップ的に気軽に足を踏み入れるだけでも楽しめる店舗となっている。

JR新宿新南改札より徒歩5分の道案内!

最後に、交通の案内をしておこう。クルマでも行けるのはもちろんだが、なにぶん交通至便な新宿駅のごく近く。ということで、新宿駅からの道順をここではご紹介。

【1】JR新宿駅の新南改札を出たら左折

画像: 東南口や南口よりもこの新南改札が一番近い

東南口や南口よりもこの新南改札が一番近い

東南口や南口からも近いが、もっとも近いのは新南改札。まずはここを目指そう。

【2】エスカレーターを下り、右折

画像: 改札を出て左のエスカレーターを降りて右折しよう

改札を出て左のエスカレーターを降りて右折しよう

改札を出たら左手のエスカレーターを降りる。降り立ったら右折だ。

【3】約1分ほど歩くと道路を挟んだ向かいに「ゴルフ5 プレステージ新宿」が見える

画像: 明治通り沿いの便利なショッピングエリアに新規オープン

明治通り沿いの便利なショッピングエリアに新規オープン

と、わざわざ交通案内をするまでもないほど近い。その外観はゴルフの小売店というイメージではなく、高級ブランドショップのようで、ゴルファー心をくすぐってくる。ちなみに、新宿三丁目駅だとさらに近く、E7出口からひとつも信号を渡らずに徒歩2分ほどで行ける。営業時間も月曜日~土曜日は10時30分から20時30分までと、仕事帰りにフラッと寄れるのも嬉しい。日曜日と祝日は10時30分~20時までだ。

フィッティングが気になる人も新しいアイテムを探している人も、ぜひ一度足を運んでみよう!

画像: golf5-prestige.jp
golf5-prestige.jp

This article is a sponsored article by
''.