個人間の売買ができるフリマサイトが人気だ。自分の好きな値段がつけられるとあって、リサイクルショップに査定してもらうよりも高く売れたりもするし、買う側にしてみればお店で買うより安い。双方にメリットが大きいのだ。「有賀園ゴルフテラス みんなのゴルフマーケット」は、ゴルフ用品専門のフリマサイト。試してみなければはじまらないので、実際にアイアンセットを売ってみた!

フリマサイト初体験でも超簡単! 売り・買い両方やってみた

「ゴルフ用品だけを取り扱ったフリマサイトがオープンしたらしい」という話を聞きつけて、みんなのゴルフダイジェスト編集部は早速調べた。その名も「有賀園ゴルフテラス みんなのゴルフマーケット」。どうやらゴルフ用品量販店の有賀園ゴルフが運営しているということで、ゴルファーへのメリットが多いんだとか。

たしかに一般的なフリマサイトからゴルフ用品を探すより、ここをのぞけばゴルフ用品がザックザクというのはありがたい。

とはいえ、フリマサイト未経験の人にとっては、買うのも売るのもどこか不安……という気持ちがあるはず。そこで、フリマサイトをよく使う女性代表としてゴルフが大好きな美女ゴルファー鈴木憲子さんに実際に使ってもらった。

画像: ゴルフ用品専門のフリマサイト「有賀園ゴルフテラス」を鈴木憲子さんが初体験!

ゴルフ用品専門のフリマサイト「有賀園ゴルフテラス」を鈴木憲子さんが初体験!

今回鈴木さんに売ってもらうのは、担当編集私物のゼクシオ ナインの5番からサンドウェッジまでの7本セット。2017年に購入して、雨の日も風の日も、練習でもラウンドでも愛用していたので使用感もそれなりだ。

エースアイアン変更に伴い、自宅の収納スペースの関係もあって(本当はもう少し手元に置いておきたかったが)泣く泣く出品するのだが、「まだまだ使えそうだけど、ここまで使用感があったら売れないんじゃないですか?」と不安そうな鈴木さん。モノは試しと出品に挑戦してみる。

まずは会員登録から。ゴルフテラス上でのニックネーム、メールアドレス、パスワード、電話番号を登録する。登録が終わればいつでも出品が可能だ。出品の中で大切なのがまず写真だが、登録できるのは最大で6枚までということで、商品の全体像、商品が分かる写真、使用感が分かる部分、スペックが分かる部分などをしっかり撮影。

ピンボケなどには気を付けて、スマートフォンで写真を撮っていく。

写真の準備ができたら、商品名や商品説明を記入。できるだけ詳細に記入したほうが売れやすいので、ここはしっかり記入しよう。カテゴリーやブランド、商品の状態などを選び商品価格を記入。リサイクルショップに持っていくと安く買いたたかれてしまうことが多いが、フリマサイトなら自分が納得して売りたい値段をつけられるのも嬉しい。今回出品したアイアンセットは、なかなかの使用感ということで、ためしに2万5000円の値段で出してみた。

最後に配送方法を選ぶが、このサイトで特徴的なのが「有賀園配送」というもの。これはサイズ・重さに関わらず配送料金全国一律のお得な配送サービス。自宅にゴルフクラブ配送用の資材を持っていない人はぜひ活用してみてほしい。取引開始後、提携の運送会社が自宅まで梱包資材を持参、商品の引き取りに来てくれるサービスなのだ。

また、この配送方法ではユーザー間での個人情報のやり取りが不要ということもあり、使ってみたいけど個人情報のやりとりが不安なんて人にもおすすめだ。

画像: 入力も含めて20分ほどで完了! 出品も手軽で簡単だ

入力も含めて20分ほどで完了! 出品も手軽で簡単だ

以上で出品完了! 時間にしておよそ20分。「思ってたより簡単でした! 使い勝手も良いですね!」と鈴木さんもびっくりだ。とはいえ、せっかく出品しても売れなかったら意味がない。果たして本当に売れるのか……?

そんな心配をよそに、次の日の昼すぎに購入希望者から「正規品ですか?」というメッセージが届く。「もちろん正規品です」と返事をするやいなやアイアンはソールドアウト! なんと24時間以内に売れたのだ。どうか大事に使ってください……!

画像: 本当にソールドアウト! これはすごい

本当にソールドアウト! これはすごい

ゴルフテラスでは、他のフリマサイト同様に購入前に出品者とのメッセージのやりとりができるので、不安要素がある場合は購入前にメッセージを送ってみるのがいい。また、タイミング次第では24時間もしないうちに売れてしまうため、欲しいものが決まっている人は日ごろのチェックも重要だ。

画像: 「売れたらいいな」で撮った一枚。本当に売れました!

「売れたらいいな」で撮った一枚。本当に売れました!

価格のつけかたも売れた理由のひとつだとしても、出品からソールドアウトまで24時間以内。ゴルフ用品だけのフリマサイト。これはゴルファーたるもの使わない理由が見つからない。

売れたはいいけど購入は簡単か?

せっかく売れたので、購入のほうもスムーズにできるかやってみようということで、再度鈴木さんに購入を体験してもらった。

「このバッグ、練習場に持っていくのにちょうどいいですね! ポチッ」と購入に躊躇のない鈴木さん。購入画面で、住所などの個人情報を入力、支払方法を選びあとは待つだけ。出品者さんの対応も早く、中1日で商品が届いた。商品を受け取ったら受け取り報告で出品者を評価。以上でやりとり終了!

画像: 鈴木さんが選んだのはこのバッグ

鈴木さんが選んだのはこのバッグ

こちらもとても簡単。もちろん出品者の出荷のタイミングなどにもよるが、業者から購入するのと同じくらいのスピード感でやりとりができる場合も多いという。

出品する場合は自分の売りたい値段をつけられるのでリサイクルショップなどの業者を挟むよりも高く売れるし、購入する場合は欲しかった掘り出し物を探し出す楽しみもある。また、ゴルフ用品に精通し、ECサイトも運営している有賀園ゴルフだからこそ、安心して利用できるのもポイントだ。

画像: 手数料無料キャンペーンは今だけ!

手数料無料キャンペーンは今だけ!

サイトもシンプルでわかりやすく、クラブ別やアイテム別の表示はもちろん、キーワード検索や価格、ブランド、シャフトのフレックス、利き手などでも商品を選べるのも嬉しい。さらに、他のフリマサイトだと10~15%ほどかかってしまう販売・出品・購入手数料が今だけ無料のキャンペーンを実施中。8月31日までの期間限定なので、ぜひ使ってみよう!

この「有賀園ゴルフテラス」を使って、家に眠っているゴルフ用品を出品してお小遣い稼ぎ! さらにそのお金で新しいアイテムを購入してみてはいかがだろうか?

This article is a sponsored article by
''.