2019年賞金王の今平周吾をはじめ、クラブを短くグリップしてプレーする選手は一定数要る。ではグリップを短くすることによってショットの結果はどう変わるのか。シングルハンディの腕前を持つイラストレーターの野村タケオが、今平のグリップ・スウィングを参考に検証した。

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。週刊ゴルフダイジェスト11/17号の「短く握るってやっぱり打ちやすい!」って特集を読んで、正しく短く握る方法を試しました。その握り方で短く握ったときの違和感がなくなったので、さっそくボールを打ってみることにしました。今まで通りの長さで握った時と、どのくらい弾道や飛距離が変わるかも計測してみました。

画像: 週刊ゴルフダイジェスト2020年11月17日号の巻頭特集「短く握るってやっぱり打ちやすい!」に掲載されていた、今平周吾流の短いグリップでのドライバーショットを実践!

週刊ゴルフダイジェスト2020年11月17日号の巻頭特集「短く握るってやっぱり打ちやすい!」に掲載されていた、今平周吾流の短いグリップでのドライバーショットを実践!

やはりクラブを短く握るプロといえば今平周吾プロなわけですが、今平プロが短く握る理由は「ライ角通りに打ちたいから」ということらしいです。トウが浮くと左に行きやすいし、ヒールが浮くと右に行きやすいですからね。今平プロはティグラウンドの微妙な傾斜にも、クラブを握る位置を変えて対応しているらしいです。プロってそんなことまでやってるんですね。

あと、ボールに近づいて立てるからミート率が上がり、ミスヒットが減ることで平均飛距離が伸びるってことも理由のひとつらしいです。

そんな今平プロはフラットなライのときにはグリップを4センチも余らせて握っているらしい。僕も同じように握ってみましたが、思った以上に短く握っているな~と感じました。僕はいままでここまで短く握ったことって、アプローチ以外ではないんじゃないかなってくらいです。ライや狭いホールでのショットのときにはさらに短く握ることもあるらしいですから、本当に驚きです。

とりあえず今平プロがいつも握っている長さでドライバーを打ってみることにしました。比較するために、まずはいつもの自分のグリップで打ってみます。

画像: 普段通りのグリップでドライバーを打つと、ヘッドスピードは41.7m/s、総飛距離245.7ヤードという結果に

普段通りのグリップでドライバーを打つと、ヘッドスピードは41.7m/s、総飛距離245.7ヤードという結果に

僕はもとから弾道がかなり高めなので打ち出し角18度で、飛距離的には245.7ヤードでした。少しだけ左に出ましたが、まあ数値的にはこんなもんですかね。さて、短く握ってこの数値がどのくらい変わるかが楽しみです。

画像: 4センチグリップエンドを余らせて握りました。いつもより少しボールに近く立っている感じがします

4センチグリップエンドを余らせて握りました。いつもより少しボールに近く立っている感じがします

まずは4センチほど短く握って打ち始めましたが、少し引っ掛けたり、逆に薄い当たりが出たりと、最初は弾道が安定しませんでした。記事によると短く握ることによるメリットとして、ボールに近く立てることで前傾角度をキープしやすくなるということもあるそうです。

しかし、逆に前傾が起き上がってしまうとインパクトが安定せず、方向性が悪くなってしまうとのこと。まさに僕のことじゃないっすか。今平プロもその点は意識していて、胸を下に向けたままインパクトするイメージで前傾角を保つようにしているそうです。

画像: 左のように前傾が起き上がり、胸が上を向いてしまってはインパクトがばらつきます。胸を下に向けたままでインパクトするイメージだと前傾角をキープできるので、弾道が安定します

左のように前傾が起き上がり、胸が上を向いてしまってはインパクトがばらつきます。胸を下に向けたままでインパクトするイメージだと前傾角をキープできるので、弾道が安定します

さっそく胸を下に向けたままを意識しながら打ってみると、確かに前傾角をキープしやすいし、ボールもつかまりやすくなり弾道も安定してきました。そこで出た数値がこんな感じです。

画像: 4センチ余らせて握って打つと、総飛距離は235ヤードと約10ヤード減少。しかしヘッドスピードは43.2m/sと通常時より2.5m/s上昇。打ち出し角も15度と低くなり強めの弾道に

4センチ余らせて握って打つと、総飛距離は235ヤードと約10ヤード減少。しかしヘッドスピードは43.2m/sと通常時より2.5m/s上昇。打ち出し角も15度と低くなり強めの弾道に

打ち出し角が15度になり、飛距離も少し落ちましたが強そうな弾道です。そして短く持っているにもかかわらずヘッドスピードが上がっています。普通は短く持つとヘッドスピードは遅くなるのですが、振り抜きが良くなったぶんアップしてるんでしょうかね? 計測があまり上手くできなかったのかな? しかし打った感触としても、当たりは厚いし、強めの弾道が出ている感じがします。多少飛距離が落ちても曲がらないのであればこれは良いかもしれないですね。

画像: 7センチグリップエンドを余らせて握るとけっこう違和感があります。写真で見ても分かりにくいかもしれませんが、ボールとの距離もかなり近く感じるし、クラブがめちゃくちゃ短く感じます

7センチグリップエンドを余らせて握るとけっこう違和感があります。写真で見ても分かりにくいかもしれませんが、ボールとの距離もかなり近く感じるし、クラブがめちゃくちゃ短く感じます

そして次にさらに短く持って打ってみました。たぶん7センチくらい短く握っていると思います。さすがにここまで短く握ると、構えたときにかなりボールに近くに立つ感じになりますね。ドライバーはヘッドが大きいので、余計に短く感じます。振ってみるとヘッドの重みとかシャフトのしなりとかはほぼ感じないですが、短いので振りやすくは感じます。

画像: 7センチ余らせてグリップした状態で打つと、総飛距離は223ヤードとさらに減少。そのぶんストレート弾道の傾向が強くなり、打ち出し角っも12度とさらに低く風に強いライナーボールに

7センチ余らせてグリップした状態で打つと、総飛距離は223ヤードとさらに減少。そのぶんストレート弾道の傾向が強くなり、打ち出し角っも12度とさらに低く風に強いライナーボールに

7センチほど短く握ったときの数値がこれです。打ち出し角が12度となり、さらに低くなりました。飛距離も落ちています。低いライナーボールって感じで、しっかりと胸を下に向けたままインパクトすれば真っすぐ飛んでいきます。さすがになかなかここまで短く握って打つことはないでしょうが、かなりの強風のときなんかに使えるかもしれないですね。

短く握ってのショットをいろいろ試してみましたが、たしかにミート率は上がるように思います。多少打ち方にコツがいるのと、慣れが必要なので練習しなければいけないとは思いますが、そんなに難しくはないので、やってみる価値はあると思います。

今平プロほど短く持たなくても、普段から2センチくらい短く握ってプレーすれば、もともとミート率の悪い僕たちアマチュアは平均飛距離やフェアウェイキープ率は確実に上がるような気がします。そうなればきっとスコアも良くなるだろうしね。僕も今度のラウンドで全ショット短めに握ってラウンドしてみようと思います!

This article is a sponsored article by
''.