出そろった感のある2021年モデルドライバー。魅力的なモデルが多数あるなか自分に合うモデルはどう選べばいい? ゴルフ工房の店長に、ドロー・フェードの球筋別オススメドライバーを教えてもらおう。

ドローヒッターにオススメなのは「TSi3」と「スリクソンZX5」

昨年秋から現在に至るまで、各メーカーから2021年ニュードライバーが多数発表・発売されてきた。そこで、東京・二子玉川にあるフィッティングスタジオ「ゴルファーズメディアラボ」の店長、佐野好太氏に球筋別のオススメモデルをあげてもらった。

まず、目標方向より右側へ打ち出して左へ戻ってくるドローボールを打ちたいゴルファーにオススメのドライバーとして佐野氏が挙げたのは、タイトリスト「TSi3」だ。

画像: タイトリスト「TSi3ドライバー」

タイトリスト「TSi3ドライバー」

「各社最新モデルの中では、TSi3が逃げ顔でドローヒッター向きの顔立ち。性能自体の評価も高いですね。ですが意外と性能的にはニュートラルなので、どちらかと言えば操作性重視タイプと言えます」(佐野氏、以下同)

「逃げ顔」を簡単にいえば左へのミスが出なさそうな形状ということになる。ボールをつかまえたいドローヒッターにとって、つかまり過ぎて左へのミスになるのは怖い。きれいな「逃げ顔」であることで、安心してボールをつかまえていけるというわけだ。

もうひとつ、「直進性が高く、フックやチーピンのミスが出にくいクラブとして挙げたのが、ダンロップのスリクソンZX5」とのこと。

「ヘッドの見た目や飛距離性能も外ブラに負けない、むしろ良いところを取り入れたクラブに仕上がっていて、ピンのG425とテーラーメイドのSIMの中間のようなヘッド」だという。

画像: ダンロップ「スリクソンZX5ドライバー」

ダンロップ「スリクソンZX5ドライバー」

佐野氏が挙げたTSi3とZX5の2モデルに共通しているのが、比較的重心距離が長めに設計されている点。このことで弾道の直進性が高められ、寛容性も増している。「ドローヒッターはオートマチックに真っすぐ飛ばしやすいモデルがオススメです」と佐野氏。

フェードヒッターにオススメなのは「ツアーB X」

一方、目標方向より左側へ打ち出して右に戻ってくるフェードボールを打ちたいゴルファーにオススメなのは重心距離が短めなモデルだという。

「重心距離は控えめでありつつ、フェード打ちの場合はアウトからの軌道が強めの方はしっかり左に打ち出せるヘッドが良いので、重心角がそれなりについているヘッドを選びたいところです。かと言ってドローバイアスの強いヘッドでは左に行き過ぎるため、ある程度言うことを聞いてくれるようなタイプが理想ですね」

フェードヒッターならばある程度のつかまりは欲しい。しかし、つかまり過ぎて左へのミスになってしまっては本末転倒ということだ。最新モデルの中で佐野氏の挙げた条件に当てはまるのが、ブリヂストンの「ツアーB X」だ。

画像: ブリヂストン「ツアーB Xドライバー」

ブリヂストン「ツアーB Xドライバー」

「重心距離が短めの最新モデルと言えば、ツアーB X。以前のツアーBシリーズよりも安定感もあり、飛距離性能も上がっていると思います」

ツアーB Xはスライスをフックにするような極端なクラブではない。「スライサー向け」ではなく、ある程度ボールをつかまえることのできるフェードヒッター向けであることはご注意を。

まとめると、ドローヒッターなら重心距離が長めで直進性の高いモデル。フェードヒッターなら重心距離が短めで、つかまりが強すぎずある程度操作性のあるモデルがオススメのようだ。きっちりと自分の持ち球が決まっているならば、参考にしてみよう。

画像: シャフトクロスに悩む人必見!小澤美奈瀬が教える、シャローに下ろすためのダウンスウィング youtu.be

シャフトクロスに悩む人必見!小澤美奈瀬が教える、シャローに下ろすためのダウンスウィング

youtu.be

This article is a sponsored article by
''.