ゴルフ5プレステージは、ゴルフ5の通常店舗や一般的な量販店では手に入らないレアなブランドや、フィッティングが必要なモデルを扱っている点も大きな強み。
そんなフィッティングありきのパーツブランドのなかでも、今年はPXGのニューモデルがすごいと、プレステージの腕利きフィッターたちの間で話題になっている。

前モデルからの進化がすごい!バランスのいいドライバー

PXGは、高性能ヘッドを必ずフィッティングしたうえで販売するアメリカ発の人気ブランド。新興メーカーだが、高価格に見合った高品質な商品・サービスで高く評価されている。そのニューモデルは「GEN6」つまり第6世代と呼ばれているが、とくにドライバー「0311」シリーズのうち重心距離が長めで深重心モデルの「0311XF GEN6」に対する評価は非常に高い。
ゴルフ5プレステージ広尾店のフィッター中村柊介さんも、その寛容性、構えやすさを絶賛する。

画像: ゴルフ5プレステージ広尾店勤務のフィッター中村柊介さん。ソフトな笑顔と切れ味鋭いフィッティングのギャップが人気

ゴルフ5プレステージ広尾店勤務のフィッター中村柊介さん。ソフトな笑顔と切れ味鋭いフィッティングのギャップが人気

「『XF』のミスヒットへの強さは特筆ものですね。トゥやヒールに当たってインパクトでヘッドがグラつく感じがしても球がバラつかずにまとまってくれるんです。顔の形もキレイで構えやすく、飛距離性能も高い。近年のドライバーのなかでも間違いなく傑作と言っていいと思います。ぜひ試してほしいクラブですね」(中村さん)

画像: 「0311」の第6世代モデルで、「XF」は寛容性の高いモデル

「0311」の第6世代モデルで、「XF」は寛容性の高いモデル

「0311XF GEN6」の飛距離性能は、高強度な「Ti412チタン合金」製のフェース厚を均等に薄くしたことで得た高い初速性能と、カーボンクラウンがもたらす低重心設計による低スピン性能の賜物。高初速かつ低スピンで高い飛距離性能を誇る。

画像: フェースの新素材が高い初速性能を実現

フェースの新素材が高い初速性能を実現

ヘッドシェイプもキレイで、クラウンのマークがフェースの中央にあるので構えやすい。打感・打音もソフトで気持ちいいと、感性面でもプレーヤーを満足させてくれるドライバーだ。

画像: ヘッドシェイプがきれいで、クラウンマークの位置も構えやすい

ヘッドシェイプがきれいで、クラウンマークの位置も構えやすい

飛距離性能を引き出せるハイスピードシャフトとの組み合わせ

中村さんおすすめのフィッティングは、フジクラ「デイトナスピーダーX」との組み合わせ。シャープに走る高機能シャフトだ。
「インパクト付近で急激に走る高速シャフトで、クセはありますがハマればめちゃくちゃ飛ばせます。とにかく振り遅れないシャフトなので思い切って振っていけますよ」(中村さん)

画像: 「デイトナスピーダーX」は、90tの超高弾性カーボンや「トレカM40X」、ボロンなどの高機能素材を使い、抜群の走りと弾きを持つ飛ばせるシャフト

「デイトナスピーダーX」は、90tの超高弾性カーボンや「トレカM40X」、ボロンなどの高機能素材を使い、抜群の走りと弾きを持つ飛ばせるシャフト

PXGというと高額なイメージがあるが、これはヘッドが7万7000円と“手が届く”価格。この高機能ヘッドがこの価格で手に入るなら、むしろお得とすら言えるかもしれない。ぜひゴルフ5プレステージにて「0311XF GEN6」と高機能シャフトの組み合わせをお試しあれ!

ゴルフ5プレステージHP リンク

This article is a sponsored article by
''.