シューズのフィット感は、スウィングに影響する
クラブフィッター小倉です。今回は、ショットやスウィングに意外と大きく影響するゴルフシューズのお話です。ゴルフは、長い距離を歩きながら行うスポーツであり、様々な傾斜やライからボールを打ちます。そのためゴルフシューズには、長い距離を歩いても疲れない性能、スウィング中に滑らないグリップ力が求められます。
ゴルフシューズには、ソールに軟らかい鋲がついたソフトスパイクと、ソール自体に深い溝が刻まれたスパイクレスが存在します。
ソフトスパイクは、鋲が地面や芝に絡みつくことによる高いグリップ力が特徴で、使用により、鋲が傷んだり、すり減ったりしても、鋲を交換することでグリップ力を復元できます。
スパイクレスは、鋲がないぶん、グリップ力はソフトスパイクに劣ります。とはいえ、よほどのことがない限り、滑るようなことはないグリップ力は確保しています。メリットとしては、鋲がないことによる軽量化と、設計の自由度の高さです。その反面、ソールの形状自体がグリップ力を生んでいるので、使用によるソールのすり減りがそのままグリップ力低下につながります。
ゴルフシューズをチェックするポイントはいくつかありますが、グリップ力、疲れにくさが重要になります。グリップ力を重視するゴルファーは、ソフトスパイクを選びましょう。スパイクレスでもグリップ力の高いモデルは存在しますが、グリップ力を維持する性能は、ソフトスパイクのほうが高いです。
疲れにくさを重視するゴルファーであれば、軽量モデルが多いスパイクレスから探すとお好みのモデルを探しやすいです。重めのシューズのほうが歩きやすい、疲れにくいという方もいらっしゃいますが、普段長い距離を歩かない方であれば、軽いモデルの方が疲れにくいはずです。
個人的に最も重視したほうが良いと思うのがフィット感です。人間の足は、個々によって様々な形状をしており、モデルによってフィット感が変わってきます。足がシューズにフィットしていないと、靴擦れなどの痛みを伴う違和感が生まれ、ショットにも集中できません。どんなにグリップ力が高く、疲れにくいモデルでも、足に合わなかったら、その性能はまったく発揮されません。メーカーはもちろん、モデルが変わってもシューズを開発するうえで使用されるラスト、いわゆる足形は変わります。ラストが変わるとサイズも変わることがありますので、シューズを買うときは、必ず試し履きをしてから購入しましょう。
私の足は、甲高で細身なためフィットしたシューズを探すのに苦労します。そのために長持ちさせるためにいくつかのシューズをローテーションして使っています。メインのシューズは、長く使えるソフトスパイクを選びます。理由は、1足を長持ちさせやすいから。サブにソフトスパイクとスパイクレスを1足ずつ持っています。完全歩きのラウンドなどではスパイクレスを持っていくことが多いですね。私は軽いほうが疲れにくいので。
ゴルフシューズが合わないと、スウィングに集中できないため、自身のポテンシャル、クラブの性能すべてが発揮されません! そういった意味では、最も重要なギアかもしれませんね。