2004年のプロ入り後、数々のタイトルを獲得、そして結婚、第一子を出産、2022年ツアーへ復帰した横峯さくら。マスダゴルフとウェッジ契約を結ぶ鬼頭さくらからの紹介で昨年末にマスダゴルフと契約。刷新した横峯のセッティングを紹介しよう。
画像: よこみね・さくら/1985年12月生まれ。鹿児島県出身。明徳義塾高等学校卒業後、2004年プロ入り。2005年ライフカードレディスでプロ初優勝。2009年賞金女王。通算23勝。2021年に出産後、翌年ツアー復帰、子育ての傍らツアーも奮闘中

よこみね・さくら/1985年12月生まれ。鹿児島県出身。明徳義塾高等学校卒業後、2004年プロ入り。2005年ライフカードレディスでプロ初優勝。2009年賞金女王。通算23勝。2021年に出産後、翌年ツアー復帰、子育ての傍らツアーも奮闘中

画像: つかまった中弾道のボールを打ちたい狙いでロフトを2度立てて7.5度にしている。シャフトはN.S.プロのレッジオフォーミュラMB+の40グラム台のS。状況によってXのシャフトを挿すこともある

つかまった中弾道のボールを打ちたい狙いでロフトを2度立てて7.5度にしている。シャフトはN.S.プロのレッジオフォーミュラMB+の40グラム台のS。状況によってXのシャフトを挿すこともある

ドライバーは、マスダゴルフのフルチタンヘッドFBLシリーズ8。今どきレアなディープヘッドで、ソールのヒールサイドにウェイトビスが2カ所、トウに1カ所、直進性能とつかまりの良さを両立させたモデルだ。ロフト9.5度を7.5度にカスタマイズしている。フィーリング重視の横峯とマスダゴルフ増田氏が意見を擦り合わせてテストを重ねた結果、このロフトでの投入を決めたという。

画像: 3W キャロウェイ エリート♦♦♦。5WのFBLチタンは大型ヘッドで安心感のあるモデル。UTはスチールシャフトにこだわってN.S.プロ750GH neoを挿している

3W キャロウェイ エリート♦♦♦。5WのFBLチタンは大型ヘッドで安心感のあるモデル。UTはスチールシャフトにこだわってN.S.プロ750GH neoを挿している

FWは、3Wがキャロウェイのエリート♦♦♦、5Wはマスダゴルフの大型ヘッドFBLチタン。3Wは現在、横峯モデルのプロトを開発中で当面はエリート♦♦♦を使用する予定。UTも同社製のセミグースネックのV-UT ネクスト。ソールに独自のレールが入り、いかにも抜けが良さそう。“打ち込みたい派”の横峯はスチールシャフト。

画像: グースが効いた顔が好みで、つかまったボールを打ちたい狙いに合致。以前まで使っていたゼクシオのつかまり良さがアイアン選びの基準になっている。フェースに食い付く打感もお気に入り

グースが効いた顔が好みで、つかまったボールを打ちたい狙いに合致。以前まで使っていたゼクシオのつかまり良さがアイアン選びの基準になっている。フェースに食い付く打感もお気に入り

アイアンはジャンボ尾崎監修で大きめヘッドが特徴のJMーH2で6I~PWのセット。軟鉄鍛造の心地よい打感に加え、元々ゼクシオを好んで使っていた横峯らしく、このアイアンのつかまり顔がマッチしたそうだ。

画像: リーディングエッジがすっきりしていてアライメントを整えやすく、自然にアドレスできるという。バウンスとソール形状は横峯好みに微調整

リーディングエッジがすっきりしていてアライメントを整えやすく、自然にアドレスできるという。バウンスとソール形状は横峯好みに微調整

ウェッジは48・52・58度の3本態勢でマスダゴルフのスタジオウェッジM425を使用。「食い付くような打感と、構えた時に打ちたい方向へ真っすぐ運べるイメージが湧くのがいいんです」とは横峯の言葉。

画像: マスダゴルフによるハンドメイドのパター。グリーンによって2つのパターを使い分ける予定で、ピン型のワイドタイプのロングネックモデル(撮影パター)とスタンダードなピン型を用意している

マスダゴルフによるハンドメイドのパター。グリーンによって2つのパターを使い分ける予定で、ピン型のワイドタイプのロングネックモデル(撮影パター)とスタンダードなピン型を用意している

パターも同社製スタジオコレクションSYというパーソナルプロトだ。ピン型とワイド型(撮影モデル)の併用を予定している。

ボールは昨年からブリヂストンのツアーB Xを使用。スピン性能と飛距離性能の両立が気に入ったポイント

QTから今年のツアー出場権を得た横峯。新たなギアとともに10年ぶりの勝利を狙う。

横峯さくらの最新クラブセッティング(国内女子開幕戦ダイキンオーキッドレディス練習日に撮影)

1W/マスダゴルフ FBL シリーズ8(9.5→7.5度)・N.S.プロ レジオフォーミュラMB+(S45)
3W/キャロウェイ エリート♦♦♦(15度)・N.S.プロ レジオフォーミュラMB+(SR55)
5W/マスダゴルフ FBL チタン(18度)・マスダゴルフ FW MAX プロト(55S)
3U/マスダゴルフ V-UT ネクスト(20度)・N.S.プロ750GH neo(S)
4U/マスダゴルフ V-UT ネクスト(23度)・N.S.プロ750GH neo(S)
6I~PW/マスダゴルフ JM-H2・ダイナミックゴールド 85(R300)
AW・GW・SW/マスダゴルフ スタジオウェッジ M425・N.Sプロ 950GH (S)
PT/マスダゴルフ スタジオコレクション SY プロト
BALL/ブリヂストン ツアーBX
※スペックは編集部調べ
※ドライバーはロフト調整で9.5→7.5度
※スタッツは3月13日時点のもの

関連記事はこちら

This article is a sponsored article by
''.