
CALLAWAY EXCLUSIVEラインの3モデル
ELYTEドライバー ツアーバージョン ラインアップ
●ELYTE ◆◆◆ MAX ドライバー
すでに発売されている「ELYTE ◆◆◆ ドライバー」よりもヘッド体積や構えた時の見た目が大きく、ボールのつかまりやすさを持ち合わせた「ELYTE ◆◆◆ MAX ドライバー」。コントロールポイントが前作の約10倍に増加したAi 10x FACEやサーモフォージドカーボン、360°カーボンシャーシ、空気抵抗の削減と安心感のある見た目を同時に実現したヘッドシェイプなども導入されている、やさしさが最大級の体積460ccのモデル。女子プロの木村彩子が使用している。

ELYTE ◆◆◆ MAX ドライバー。◎ロフト角/9.0度、10.5度◎ライ角/57.0度◎フェース素材/鍛造FS2S チタン(Ai 10x フェース&フェースカップ)◎ボディ素材/8-1-1 チタンボディ+サーモフォージドカーボンクラウン &フォージド・カーボンコンポジットソール+スクリューウェイト約4g+バック約9g
●ELYTE ◆◆◆ T ドライバー
体積が450ccとコンパクトで、洋ナシ型の形状となっていますが、後部にはELYTEドライバーのように新しいウェイトポートも搭載した「ELYTE ◆◆◆ T ドライバー」。360°カーボンシャーシは採用されておらず、ソールはチタン製だ。「ELYTE ◆◆◆ MAX ドライバー」以上にスピンが入るが、ボールのつかまりは抑えられているモデル。

ELYTE ◆◆◆ T ドライバー。◎ロフト角/9.0度、10.5度◎ライ角/57.0度◎フェース素材/鍛造FS2S チタン(Ai 10x フェース&フェースカップ)◎ボディ素材/8-1-1 チタンボディ+サーモフォージドカーボンクラウン+スクリューウェイト約5g+バックウェイト約13g
どちらのドライバーも、価格はオリジナルシャフトが12万2100円 (税抜価格11万1000円)、カスタムシャフトが14万1900円~ (税抜価格 12万9000円~)を予定。
ELYTE フェアウェイウッド ツアーバージョン
ヘッド形状やテクノロジーなどを「ELYTE フェアウェイウッド」と同様のものにしながら、フェース面にフルスコアラインを描き、ソール後方にはスクリューウェイトも追加されているところが異なる「ELYTE フェアウェイウッド ツアーバージョン」。
特性としては、「ELYTE フェアウェイウッド」よりもスピンが入る一方、ボールのつかまり度合いは抑えられており、ドローもフェードもコントロールしやすいタイプとなっている。

ELYTE フェアウェイウッド ツアーバージョン。◎番手/W#3(15.0度)、W#3HL(16.5度)、W#5(18.0度)
価格はオリジナルシャフトが8万1400円 (税抜価格7万4000円)、カスタムシャフトが9万1300円~ (税抜価格8万3000円~)を予定。
※2025年4月25日16時10分、一部加筆修正しました。