
メキシコ開催の米女子ツアーで初優勝を飾った岩井千怜(PHOTO/Getty Images)
思えば、先に米女子ツアーで躍動したのは姉の明愛選手でした。ホンダLPGAタイランドで27アンダーという異次元のスコアでの2位、JMイーグルLA選手権でも20アンダーで2位と2度の優勝争い。米女子ツアーでもトップレベルの活躍ができることを証明して見せました。
それに対して千怜選手は国内女子ツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」での優勝はあったものの、米女子ツアーではトップ10入りなし(JMイーグルLA選手権での11位タイが今季の最高順位)。
それから一転、出場選手中ただひとりの二桁アンダー(12アンダー)、2位に6打差をつける圧勝で、米女子ツアー初優勝を挙げました。
LPGAの公式YouTubeで岩井千怜の最終日ハイライトをチェック
- YouTube
youtu.beこれで日本勢の今シーズンの優勝は、竹田麗央選手、西郷真央選手につづき3人目。日本勢はここまで開催12試合で3勝の勝率.250と、破竹の勢いになってきました。
国別の勝利数を見ると、ここまで日本と韓国が3勝でトップ。アメリカとスウェーデンが2勝、ニュージーランドとタイがそれぞれ1勝となっています。まだ前半戦とはいえ、一昔前では考えられないような成績を早くも残しています。
千怜選手の優勝により、日本人選手の開幕からの連続トップ10入りも継続。これも一体どこまで伸びるのか、興味が尽きません。
そして、今週は女子ゴルフ世界最高峰の戦いともいえるメジャー・全米女子オープンが開催されます。
ディフェンディングチャンピオンである笹生優花選手ら米女子ツアー常駐組に加えて、日本ツアーからもトップ選手たちや予選会を通過した選手たちが参戦するメジャー第2戦で、日本勢はどのような活躍を見せてくれるのか、楽しみですね。