レーザー計測器のボディにGPS計測器の液晶画面が埋め込まれたイーグルビジョン 「Xi(クロスアイ) EV-490」距離計を1名にプレゼント。応募は記事末から。

距離計測器はレーザー&GPSの「全部のせ」の時代

画像: イーグルビジョン Xi(クロスアイ) EV-490

イーグルビジョン Xi(クロスアイ) EV-490

ゴルフ場へ向かう車中でのゴルフ談義は最高に楽しい。今回のテーマは距離計測器。GPS派とレーザー派で大激論。計測器が欲しい私は、あたかも検察と弁護士の主張を冷静に聞く裁判官の気分。そこに新証人が「2択じゃなくて、全部のせの計測器があります! 」と有力証言が。「おおお! 」とどよめいた瞬間、ゴルフ場に到着。裁判は中断となり、昼食時に再開することに。

証言に出てきた計測器はイーグルビジョン『Xi(クロスアイ) EV-490』。レーザー計測器のボディにGPS計測器の液晶画面が埋め込まれている姿に「なるほど」と納得。確かに全部のせだ。フルレイアウト表示なので、コースの全体像やハザードまでの距離を一目で把握することができる。独自のフルレイアウトを採用することで隣接するホール情報の確認も可能。視認性に優れた半透過型液晶パネル搭載。タッチパネルになっていて感覚的な操作ができる。一度ピンまでの距離を計測すると、 計測結果をGPS側に反映し、以降はピンまでの距離を表示してくれる。スウィング時に腕時計が気になる私はレーザーに傾いていたが、これは確かに最強かも!

画像: GPS距離計とレーザー距離計の全部のせなのに、サイズは104.2×71×42mm、重量も202gとコンパクトかつ軽量だ

GPS距離計とレーザー距離計の全部のせなのに、サイズは104.2×71×42mm、重量も202gとコンパクトかつ軽量だ

正直、値段もそれなりで悩んだけど、ヘソクリ使って購入。実際に使えば使うほどありがたい機能に気がつく。全国の提携ゴルフ場で毎日変わるピンポジションをダウンロードできる〝ピンポジ君〟と
いうサービスもあるし、レーザーでターゲットを照射すると、側面のGPS画面に照射したターゲットまでの距離とそこからピンまで(ピンポジ君未設定時はセンターまで)の距離を同時表示。レーザー画面も明るくて見やすくピンにもバシバシ当たる。スマホアプリと連動するとさらに高機能になるらしい。バッテリーも長持ちすぎて充電を忘れるほど(汗)。

イーグルビジョンさん、次はソーラー充電機能付きでお願いします!

画像: 【プレゼント】レーザー計測器に液晶画面が追加されたイーグルビジョン 「Xi(クロスアイ) EV-490」距離計を1名に

イーグルビジョン Xi(クロスアイ) EV-490

◎サイズ/104.2×71×42mm
◎ディスプレイ/GPS:240×240ドットカラー液晶、レーザー:LCD(黒色表示)
◎バッテリー/約30時間(GPSとレーザーを使用時)
◎重量/202g
◎レーザー測定距離/874Y(±1Y)
◎望遠倍率/6倍
◎GPS/GLONASS(グロナス) /MSAS/QZSS(みちびき)L1S信号対応
◎価格(税込)/7万4800円 ※競技モード対応

TEXT/Motoharu Tajima
PHOTO/Takanori Miki

※週刊ゴルフダイジェスト7月22日号「GG&G」より

ゴルフダイジェスト社で現在応募可能な“プレゼント”(2025年7月12日現在)

イーグルビジョン 「Xi(クロスアイ) EV-490」の応募はこちら!

This article is a sponsored article by
''.