
TOUR ADのラインナップに加わった「TOUR AD FI」(上)と「TOUR AD Lia」(下)
低重心ヘッドの性能を最大限に引き出す「TOUR AD Fl」

TOUR AD Fl
近年、低重心・低スピン化が進むドライバーヘッド。その性能を最大限に引き出し、さらなる飛距離アップを実現するために開発されたのが「TOUR AD Fl」。
このシャフトの最大の特長は、新たに採用された「トルネードチップテクノロジー」。シャフト先端部を特殊な技術で補強することで、スウィング中の粘り感と、ボール初速を落とさずに高い打ち出し角を実現します。
また、先端部分の形状を太く設計した「先太形状」もポイント。これにより、シャフト内径を太くして円環剛性を向上させ、少ないカーボン繊維量でも高い剛性を確保。ヘッドの動きをしっかりと受け止め、変形を抑えることで、より安定したインパクトを可能にするという。
前作「TOUR AD GC」から継承された「AD SHIELD」ももちろん搭載。シャフトのつぶれを抑えるフープ層が、手元側と先端側の剛性差をなくし、一体感のある振り心地を実現。
「TOUR AD Fl」は、ただ硬いだけでなく、しっかりとした粘り感でボールを高く押し出し、最新の低重心ヘッドと組み合わせて驚きの飛距離を生み出す、まさに新時代のシャフトと言える。
なお、ネーミングは「Ball Flight Intelligence」の「F」と「I」から取ったという。
スペックは40g台と50g台がR2、R1、S、X。60g台がSR、S、X、TX。70g台がS、X、TX。
シリーズ最軽量ながら安定感抜群の「TOUR AD Lia」

TOUR AD Lia
もう一つの新モデル「TOUR AD Lia(ライア)」は、「TOUR AD」シリーズ史上最軽量のシャフト。
軽量シャフトにありがちな「頼りない」「軟らかすぎる」といったイメージを覆すために開発されたこのシャフトは、グラファイトデザインが培ってきた技術が凝縮されているという。
TOUR AD初のウッドからアイアンまでのフルラインナップが魅力。全番手を同じ振り感でスウィングできるため、ラウンドを通して安定したスウィングが可能になり、スコアメイクに大きく貢献してくれるという。
またこのシャフトの最大の特徴は、軽量ながらも軽さと安定感を両立させていること。ウッドからアイアンまで採用された「AD SHIELD」が、スウィング中のシャフトのつぶれを抑制し、しっかりとした振り心地を実現。ヘッドスピードが遅めの方や、女性用シャフトでは物足りなさを感じるゴルファーでも、安心して思い切りスウィングできる。
「TOUR AD Lia」は、軽量シャフトの常識を覆す、強さとやさしさを兼ね備えた次世代のシャフトとして、多くのゴルファーの武器となるはずだ。
なお、ネーミングの「Lia(ライア)」は「欲する気持ち」や「結び付き」を表す造語だという。
スペックはウッド、ハイブリッド、アイアンでLight RとLight Sがあり、ウッドが30g台、ハイブリッドが40g台、アイアンも40g台。
発売日とまとめ
「TOUR AD Fl」はヘッドスピードが速く、さらなる飛距離を求めるゴルファーに、「TOUR AD Lia」は軽量シャフトでも安定感を求めるゴルファーがターゲット。
・TOUR AD Fl:2025年9月5日(金)発売予定(税込:4万6200円)
・TOUR AD Lia:2025年9月5日(金)発売予定(ウッド:4万6200円、ハイブリッド:2万6400円、アイアン:1万3200円、いずれも税込)
両モデルともに、グラファイトデザインの最新テクノロジーが詰まった意欲作。発売が待ち遠しい。