“しなり”と“トルク”の黄金比!

手元の剛性を下げてシャフト全体の剛性差を小さくし、先端から中間のねじり剛性を上げる。これによりスウィングとヘッド挙動の安定感が向上してヘッドスピードが自ずと速まる。まさに“しなり”と“トルク”の黄金比でありNXゴールドの名の由縁だ。
試打者が実証、太鼓判!
“HSが速くなる”本物だった。

テスト&試打
松本一誠プロ
1992年生まれ。レッスンプロにして2023年のロングドライブ競技日本チャンピオン。日本練習場連盟ティーチングプロ
テスト方式:スピーダーNXゴールドの50SR、50S、60Xと、スピーダーNXグリーンの50SRを用意し、各テストとも8球ずつ計測。数値の上下を省いた6球の平均値を採用した。試打ヘッドはテーラーメイドQ i35 MAX(10.5度)、ボールはタイトリスト プロV1x。トラックマンで計測
TEST 01 比較試打 NX GOLD〈50SR〉 vs NX GREEN 〈50SR〉

NX GOLD〈50SR〉NX GREEN 〈50SR〉
グリーンで42m/sの感じがゴールドだと43m/s台になった

NX GOLD〈50SR〉NX GREEN 〈50SR〉試打データ
テスト1ではNXグリーンとNXゴールドで比較。
「最初にNXグリーンをHS42m/s台に揃えて計測した後、NXゴールドに挿し替えて、全く同じ力感で打ったら、いきなりHS43.8m/sが出ました。これには驚きました。純粋な比較のためHSを落とさず、その力感のまま打った結果です。平均でもHSが0.8m/s上がっています。それがキャリー平均のアップに出ています」(松本プロ・以下同)
TEST 02 試打 NX GOLD〈50S〉

NX GOLD〈50S〉
叩きたいけど「振り遅れが怖い」という人に!

NX GOLD〈50S〉試打データ
テスト1よりも力感をやや強めて振ったHS45m/s前後で計測。
「テスト1で感じたNXゴールドが持つシャフトの一体感がさらに強まって重厚な印象です。同じ50グラム台でも50Sのほうが重く感じますが、安心できる振り心地でタイミングがとても取りやすい。しなりの度合いが安定しているのでイレギュラーが起きません。『強く振りたいけど、振り遅れが怖い』という思いを持ち、『本来はもっと振りたい』という方に合うと思います」
TEST 03 試打 NX GOLD〈60X〉

NX GOLD〈60X〉
シャフト全体でボールを押すので、低ロフトが合う

NX GOLD〈60X〉試打データ
最後に6Xを8割程度まで出力を上げて打ってもらった。
「だいぶハード(笑)ですが、先端だけではなく、シャフト全体がしなり戻ってくるのでボールを強く押してくれます。そのおかげで打ち出し角が上がるので、このスペックで振りたい猛者の方はロフトが立ったヘッドがいいと思います。スウィング的にはアップライトな軌道で上から打ち込む系の人に合います。自分の感覚ではHS52~53m/sのイメージですが、測定値では55m/s前後。このスピード帯でもHSが上がりました」
振り下ろす方向とクラブの重心が揃う
3つのテストを終えた松本一誠プロ。

「スピーダーNXゴールドの硬さ・重さ違いを打って感じたのは、どのスペックでもヘッドからグリップエンドまでクラブが一体となってしなる振り心地です。やわい部分や尖った部分がないのでスウィングタイプを選ばず、多くの人が『振りやすい』と感じるはず。もうひとつ、シャフト全体のトルクに安定感があります。
ガチッと締まり過ぎではなく、程よいトルクが全体にあるため切り返しからダウンスウィングがとても楽で、自然な動きに導いてくれる。シャフトのしなりが(切り返しで)左手親指から腹(母指球)に伝わります。専門的な表現をすると〝振り下ろす方向〞と〝クラブの重心〞が揃いやすく、それがHSを上げるメカニズムであり、多くの女子プロに支持される理由だと思います。
手元や先端が大きくしなるシャフトと違って、NXゴールドは全体がしなるので、従来のスピーダーよりもしっかり感があります。普段、Sフレックスの人はひとつ落としたSRとSで、SRの人はまずRを試してSRと比較すると、より飛ばせるスペックを見つけやすいはず。ちなみに自分が特に振りやすく感じたのは5SR。試しに5SRを挿してロフトを(ネック調整で)2度立てて強く振ってみたらトータル351ヤードまでいきました!」

“DHX”テクノロジー
カーボンシートを重ねる際、45度以外の第2バイアス層を積層する“DHX”テクノロジーを搭載。この技術も振りやすさによるHSアップ、高初速、強弾道につながっている
女子プロに聞いた。なぜNXゴールドに替えたの?
8月初旬時点でこのシャフトに替えているプロは、神谷そら、荒木優奈、小林光希、岡山絵里、稲垣那奈子、脇元華、山内日菜子、阿部未悠、中村心、権藤可恋、永田加奈恵、小倉彩愛の12選手。替えた理由を聞いた※編集部調べ/8月8日時点のメルセデス・ランキング順

写真左から稲垣那奈子・山内日菜子・脇元華
稲垣那奈子
NXブラックからNXゴールドにスイッチ。
「上げて戻す時のねじれがなくスムーズに落ちてくる感じが気に入りました。データを見ても初速がかなり伸びて左右のブレも小さくなっています。ドライバーだけでなく3W、5Wも挿しています」
山内日菜子
「元々、NXグリーンを挿していましたが、ゴールドはさらに走ってくれる感じがあって、自分の悪い癖の突っ込んで打ちにいってしまう動きを防止してくれる感じがあったのでスイッチしました。振
り遅れる感じも無くなりました」
脇元 華
「ねじれが少なくて切り返しから素直に下りてくる感じが良かった。スピン量が抑えられて球が強くなっています」
写真/三木崇徳、姉﨑正、有原裕晶
協力/フォレックス ショールーム スタジオ