
横田真一(よこたしんいち)
72年生まれ。53歳。専修大学ゴルフ部出身。95年にツアーデビューすると、その年にシード権を獲得し、97年の全日空オープンで初優勝を飾る。その後、アプローチイップスに悩むも、10年のキヤノンオープンで13年ぶり2度目の勝利を挙げた。40歳をすぎてから順天堂大学院・医学研究科に入学し、2年間の修士課程を修了するなど、知見を深める努力も怠らない個性派プロゴルファー。現在は、日本と欧州のシニアツアーに参戦しながら、YouTuberとしても活躍中。
ヨーロピアンレジェンズカップは、通算1アンダー32位タイという結果に終わりました。う~ん。毎回、パッとしない成績ですね。何なんだろうなぁ……。ちょっと悩んでいます。何かが劇的に悪いというわけではないんです。ただ、パットは安定して入らないし、スコアが出ない。それで、毎回「流れが悪い」なんて言ってるんだから、間違いなく下手くそ決定です!

会場のレアル・ヌエボ クラブ ゴルフ バソサバルの5番ホールグリーン。コンディションのいい綺麗なグリーンなのですが……(「横田真一チャンネル」より)
パットが入らないというと、欧州のゴルフ場のグリーンが悪いのかと思われるかもしれませんが、そんなことはありません。もちろん、コンディションのよくない週もあるのですが、先週のコースなどはとてもキレイなグリーンでした。

2日目の8番ホール。2m弱のバーディパットを外す横田。2日目はパットが入っていれば……(「横田真一チャンネル」より)
ただ、イメージどおりのスピードで転がらないんです。今週は、宮城の泉国際GCでプレーをしていますが、日本だとストロークしたスピードのままボールが転がってくれるんです。ところが、欧州のグリーンは、初速が速いというか、インパクトの瞬間にピュッと前に出ることがあったりするんです。芝の質なのか、刈り方なのか、原因はわからないんですが、これがすごい違和感なのです。
3バーディ1ボギー1トリプルボギーの37で回った「ヨーロッパレジェンズ」の初日前半をプレーバック【横田真一チャンネル】
ヨーロピアンレジェンズ ホステッドバイ ホセマリアオラサバル 初日 前半9ホールに密着 舞台はサンセバスチャン #レジェンズツアー #ヨーロッパシニア #ヨコシンあそぶヨーロッパ西遊記
www.youtube.com8番など2mほどのバーディパットを外すも1バーディノーボギーの35で回った「ヨーロッパレジェンズ」の2日目前半をプレーバック【横田真一チャンネル】
ヨーロピアンレジェンズ ホステッドバイ ホセマリアオラサバル 2日目 前半9ホールに密着 舞台はサンセバスチャン #レジェンズツアー #ヨーロッパシニア #ヨコシンあそぶヨーロッパ西遊記
www.youtube.com11番、16番と長いパットが入り2バーディノーボギーの34で回った「ヨーロッパレジェンズ」の最終日前半をプレーバック【横田真一チャンネル】
ヨーロピアンレジェンズ ホステッドバイ ホセマリアオラサバル 最終日 前半9ホールに密着 舞台はサンセバスチャン #レジェンズツアー #ヨーロッパシニア #ヨコシンあそぶヨーロッパ西遊記
www.youtube.comIASSの会場で、欧州ツアーに出場経験のある手嶋多一さんに会ったので、それについて少し立ち話をしました。すると、手嶋さんも、「(欧州に行くと)鬱になるやろ?」と言います。ボクは、「ホント、そんな感じです」と苦笑いしたのですが、パットの名手で知られる手嶋さんですらそうなのですから、やはり転がりの違いはあるようです。
レジェンズツアーの経験のある、奥田靖己さんとも話をしました。奥田さんは、「あっちは、低いドローが打てんと苦労するやろ」と言っていました。風の強い欧州では、低い球が打てないと困る場面が多々あります。とくに、ボクは高いフェードが持ち球なので、左からの強いアゲンストなどは、どうにもなりません。ボクは、「そうなんです。いまドライバーのロフトを多くして低いドローの練習をしているんですが、まだまだ上手くいかなくて」と返しましたが、やはり欧州で結果を出すためには、そのあたりが課題になりそうです。
練習ラウンドなしで国内シニアツアー「IASSシニア」に挑戦! 初日の前半戦の模様をチェック 【横田真一チャンネル】
IASSシニア初日前半9ホールに密着 国内復帰戦 国内シード早期確定に向け寝不足ぶっつけ本番の疲れを感じさせないプレーで上位を目指す! #トーナメント速報 #ヨコシンあそぶヨーロッパ西遊記
www.youtube.com練習ラウンドなしで国内シニアツアー「IASSシニア」に挑戦! 最終日の前半戦の模様をチェック 【横田真一チャンネル】
IASSシニア初日前半9ホールに密着 1位とは3打差でスタート このまま良いゴルフでシードを決めたいところ! 前半の結果は!? #トーナメント速報 #ヨコシンあそぶヨーロッパ西遊記
www.youtube.comいずれにしても、ボクが欧州のゴルフに対応できていないことは確かだと思います。ですので、今後は、レジェンズツアーで賞金王になった海老原清治さんにもお話を伺い、今後のヒントをもらえたらと、考えています。
さて、現時点でボクのポイントランキングは52位。最低目標の40位以内は、これからの頑張りでまだまだ巻き返せるはず。応援してくださるみなさんにももっといい報告をしたいと思いますので、温かい目で見守ってください。
写真/本人提供