
大阪府出身で1992年生まれの33歳。2012年プロ転向。クラーク記念国際高校出身
GD ゴルフを始めたきっかけは?
梶村 ずっと野球をやっていたんで、ゴルフを始めたのは遅いんです。高校を卒業する18歳からゴルフを始めました。
GD ジュニアからではなかったんですね? 野球はなぜ続けなかったんですか?
梶村 一言でいえば挫折ですね。鳥取の鳥取城北という高校に野球留学で入ったんですけど、2年生の時に諦めました。その時にゴルフをするきっかけがあったんですが、野球では無理だと思ったプロにゴルフで挑戦してみようと思ったのがきっかけです。
GD もちろん野球でもプロを目指していたわけですよね?
梶村 はい、目指していました。だからそれまでゴルフはクラブさえ握ったことがありませんでした。
GD なぜゴルフだったらプロになれるかもと思ったんですか?
梶村 全てが自分の責任なので。練習した分、それが返ってくるということもわかっていたので、性格的にも合っていると感じました。ただ、アプローチやパターは小さい頃からやっている人たちには勝てないと思っていたので、そこは本当にめちゃくちゃ練習しましたね。
GD 野球を辞めてからどうやってゴルフを覚えたんですか?
梶村 高校を卒業してからグランデージというゴルフ場(奈良県)で研修生になりました。自己流で覚えたんですが、20歳の時に自分にとって大きな出会いがあったんです。
GD 誰との出会いですか?
梶村 レギュラーツアーで活躍している木下稜介です。たまたま、練習場が同じで、同級生だったということもあって仲良くなりました。本当にいろんなことを教えてもらいました。彼はストイックなので、そのへんも真似するべきところでしたし、合宿なんかも誘ってもらって、本当にお世話になりました。

野球では無理だと思ったプロにゴルフで挑戦してみようと思ったのがきっかけ
GD 研修生はどれくらいやったんですか?
梶村 1年半くらいだったと思います。21歳の時にクオリファイングトーナメントのサードまで行って、テストは24歳の時に受かりました。
GD その年齢からでも練習すればプロゴルファーになれるんですね?
梶村 なれます、なれます。(笑)
GD 「ケーダッシュセカンドチャレンジカップin茨城」の優勝で行くはずだったQTに行かなくて済んだのは大きいですね?
梶村 本当に大きいです。残りの試合ももう1勝、2勝とできるように頑張りたいと思います。
===
梶村選手の強みはショット力にある。ウィークポイントだったパッティングも新しいコーチの指導により改善され優勝につなげた。野球でプロの世界を目指してゴルフに転身し、見事に結果を残した。
限られたチャンスをものにする高い技術力と運を持ち合わせた梶村選手の今後の活躍に期待したい。
文/出島正登