株式会社サンリオ(本社:東京都品川区)は、全米女子プロゴルフ協会(LPGA)と複数年にわたるグローバルパートナーシップを締結したことを発表した。サンリオはLPGAのグローバルパートナーとして、「One World, Connecting Smiles.(一人でも多くの人を笑顔にし、世界中に幸せの輪を広げていく。)」というビジョンのもと、世界中の次世代ゴルファー支援を本格的に展開していく。
画像: 株式会社サンリオ提供

株式会社サンリオ提供

「笑顔」の力でゴルフコミュニティを活性化

世界中で愛されているサンリオのキャラクターが、ゴルフというスポーツと結びつくことで、ゴルフコミュニティの活性化と、喜びや笑顔で世界の人々を結びつけることを目指す。

具体的な取り組みとして、LPGAツアーのトーナメント会場での体験型イベントや、若い世代向けの支援、デジタルを活用したストーリー発信などが実施される。

ユースゴルフクリニック: 米LPGAトーナメントで開催され、若い参加者に実践的なゴルフ指導を提供。スポーツを通じて自信、つながり、楽しみを育むことをサポートする。
エキスポスペース: 米LPGAのトーナメント会場に、インタラクティブなフォトブースやキャラクターとの交流会を実施できるブースを設置し、ファンに思い出に残る体験を提供する。

日本の支援活動を世界へ

サンリオはこれまでも、国内で女子プロゴルファーを目指す若手トーナメントに特別協賛し、冠大会を開催するなど、日本の若手女子ゴルファーをサポートしてきた実績を持つ。今回の米LPGAとのグローバルな連携により、その支援の取り組みを世界中の次世代女性アスリートへと広げていくことになる。

サンリオの専務取締役である中塚亘氏は、「LPGAとのパートナーシップにより、サンリオらしい楽しさや喜びをゴルフに関わる人々と共有すると同時に、次世代のグローバルな女性アスリートがその夢を追い求めることを応援していきます」とコメント。

米LPGAのジョディ・ブラザーズ氏も、「サンリオとそのキャラクターをLPGAファミリーに迎えることができて大変うれしく思います。ハローキティをはじめとするサンリオのキャラクターと共に、今後LPGAツアーをどのように盛り上げられるか、とても楽しみです」と語り、この異色のコラボレーションへの期待の高さを示した。

世界を代表する女子プロゴルフ組織であるLPGAと、グローバルな「笑顔」を生み出すサンリオのパートナーシップは、ゴルフというスポーツに新たな楽しさと、若い女性たちへの大きな夢とインスピレーションを与えることになりそうだ。

This article is a sponsored article by
''.