日本女子プロゴルフ協会の最終プロテスト最終日が7日、岡山県のJFE瀬戸内海GC(6464Y・P72)で行われ、22人の女子プロゴルファーが誕生した。トップ合格はトータル15アンダーの伊藤愛華。22人の顔写真と喜びのコメントを一挙紹介!
画像: トップ合格の現役女子高生プロ・伊藤愛華(撮影/有原裕晶)

トップ合格の現役女子高生プロ・伊藤愛華(撮影/有原裕晶)

どんなプロになりたい?

画像: 22名の合格者(撮影/有原裕晶)

22名の合格者(撮影/有原裕晶)

1位 伊藤 愛華(いとうあいか・18 東京都練馬区 埼玉栄高3年)

「一発合格することができてうれしいです。最初はそこまでトップということは目標としてなくて、合格することだけを考えたんですけど、今日1日はトップを狙ったので、狙ったものを実現できてすごく嬉しいです。(プロとして)自分のゴルフを磨いて、上を目指して頑張ります」

2位(1位と同スコア) ジ・ユアイ(20 中国出身 深圳大)

「プロテストに合格できてうれしいです。私の強みはアイアンショット。アイアンが好きです。JLPGAのシード選手になりたいです」

3位 藤本 愛菜(ふじもとあいな・18 福岡県鞍手郡 沖学園高)

「すごく長く苦しかったですが、いつも通り自分のプレーができてよかったです。この1年間必至に頑張ってきた自分を思い出しながら、必死にプレーしました。将来はアメリカツアーで戦えるような強い選手になりたいです」

4位 倉林 紅(くらばやしこう・20 宮城県富谷市 東北高)

「合格できてほんとによかったです。1年間ここにかけて頑張ってきました。絶対に自分ならできると信じて頑張りました。プロとしての新しいスタートラインに立つことができたので、多くの人に自分のことを知ってもらいたいです」

5位 田村 萌来美(たむらもなみ・18 神奈川県秦野市 ルネサンス高3年)

「プロテスト一発合格できてとても嬉しく思います。ただ、しんどかったです。昨日頭ぱんぱんで泣いちゃったんですけど、そのおかげですっきりして、ポジティブな感じで今日はプレーできました。プロの人たちとたくさんラウンドして、負けないように優勝できるようにしたいです」

6位 高田 菜桜(たかだなお・21 千葉県千葉市 東京国際大4年)

「実感ないですし、すごく緊張したまま4日間おわったなっていう印象です。セールスポイントは身長が小さいんですけど飛距離です。来年は少しずつ活躍してたくさん練習して上位で活躍できる選手になりたいです」

7位タイ 千田 萌花(ちだもえか・22  ⾧野県 代々木高)

「6度目の挑戦で合格できて本当に嬉しいですがQTがすぐ始まるので、そこで上位通過目指して、レギュラーツアーで活躍できる姿をたくさんお見せできるように頑張ります。アグレッシブなゴルフを見てもらいたいです」

7位タイ 鳥居 さくら(とりいさくら・18 兵庫県 日本ウェルネススポーツ大1年)

「合格できてすごく嬉しいです。やっとスタートラインに立てたのですが、まだまだ試練がたくさんあると思うんですけど、ひるむことなく挑戦をし続けたらいいなと思います。セールスポイントはドライバーの飛距離とアンアンが得意です」

9位タイ 吉﨑 眞夏(よしざきまーな・18 沖縄県那覇市 沖縄カトリック高3年)

「少しずつプロになった実感がわいてきました。私の強みはパッティングと100ヤード以内です。山下美夢有さんのように、そこをきわめていければ世界で勝てると思うので私の強みを伸ばしていけたらと思います」

9位タイ 前多 愛(まえだめぐ・23 滋賀県大津市 ルネサンス大阪高)

「率直に嬉しいです。初日からショットが安定してなくて、苦しい4日間でした。バーディがいつか来るだろうと信じて1打1打頑張りました。プロになってまずは試合に出場し続けられるように頑張っていきたいです」

9位タイ 横山 翔亜(よこやまとあ・22 東京都目黒区 ネバダ大ラスベガス校)

「嬉しい! 長かったですが、コツコツ己を信じて頑張りました。プロゴルファーらしく毎日一生懸命生活したいです。プロゴルファーでルーキーイヤーで優勝できるように頑張ります」

12位タイ 池羽 陽向(いけばひなた・23 栃木県小山市 日本ウェルネススポーツ大)

「2日目の後半と3日目の前半が思うようなゴルフができなくて、すごく苦しくて長かったんですけど、終わってみたらあっという間。ジャンボ(尾崎)さんに教えてもらっていたので、ジャンボさんに挨拶に行くのが楽しみです」

12位タイ 中澤 瑠来(なかざわるな・22 埼玉県朝霞市 埼玉栄高)

「生きてるなかで一番長く感じた4日間でした。ほっとしてやっとスタートラインに立てた感じです。プロになったらたくさん苦しいことだったりうまくいかないことも出てくると思いますがひとつひとつ向けあってたくさん優勝できたらなって思います」

12位タイ ワン・リーニン(30 台湾 國立體育大)

「とても合格できてとても嬉しく思っています。(4日間は)とても楽しみながらプレーすることができました。強みはメンタル。自分のゴルフを出していけたらと思います」

15位タイ 杉山もも(すぎやまもも・23 オーストラリア パデュー大)

「びっくりしてるのが大きいです。2日目終わって最下位のほうだったので、2日間でまくれて良かったなと思います。プロになってからいろいろたいへんなこともあると思いますが、それを乗り越えて自分らしいゴルフをしたいです」

15位タイ 佐田山 鈴樺(さだやますずか・25 岡山県 広島国際学院高)

「プロテストの期間中、成績見て連絡してくれていた渋野日向子選手に合格を伝えたいです。プロテスト合格できたので、来年は試合で1勝できるように頑張ります」

15位タイ 松原 柊亜(まつばらしゅあ・18 栃木県鹿沼市 日本ウェルネス高)

「1日目以降は耐えて耐えて良かった。アマチュアとしてツアーに出していただいたときとは違うので、早く試合したいです。強気なパッティング。将来世界で活躍できるプロゴルファーになれるように頑張ります」

18位タイ 木村 円(きむらまどか・26 茨城県ひたちなか市 日本体育大)

「すごく嬉しいです。同級生の河本結プロと選手として試合に出られることを目標にしていたので、楽しみです。身長が173センチで270ヤード飛ばせる武器があるので、ファンのみなさんにはそこに注目してほしいです」

18位タイ 鳴川 愛里(なるかわあいり・27 岡山県 操南中)

「8回目のプロテストに合格できてうれしいです。長かったです。パターとアプローチが得意なので、そこをしっかり見ていただきたいです。来年はちょっとでも上位に行ってシードを目指したいです」

18位タイ 森村 美優(もりむらみゆう・19 香川県高松市 東京福祉大学 在学中)

「夢が叶ったのと同時に新しいスタートラインなので、来年からプロとして頑張っていきたいです。レギュラーツアーで1勝してシード権を得て、そこからどんどん活躍して目標にされるような選手になりたいと思います」

18位タイ 横山 珠々奈(よこやますずな・22 栃木県宇都宮市 宇都宮文星女子高)

「もうやっとという気持ちでちょっと長かったなっていう気持ちです。いろんな人から応援されるようになりたいです。ゴルフ5の先輩である穴井詩プロが目標です」

18位タイ 肥後 莉音(ひごりおん・22 オーストラリアクイーンズランド州 ペパーダイン大)

「嬉しい気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。笑顔で楽しみながらプレーできる、活躍できる選手になりたいので頑張っていきたいです」

This article is a sponsored article by
''.