一般社団法人日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は、来シーズンのJLPGAツアー出場権をかけた熾烈な戦い「2025年JLPGA クォリファイングトーナメント(QT) ファイナルステージ」の模様を、動画配信サービス「U-NEXT」のJLPGAインターネット配信にてライブ配信することを決定した。配信されるのは、勝負が佳境を迎える第3日(12月4日)と最終日(12月5日)の2日間だ。

昨年のファイナルQTトップ通過の永井花奈は今季メルセデス・ランキング30位に入り、シード権を獲得した(写真は24年ファイナルQT、撮影/岡沢裕行)
トッププロへの切符をかけた緊迫の戦いをライブで
QTファイナルステージは、レギュラーツアーへの前半戦の出場優先順位を決める、シード権を持っていない選手たちにとって一年で最も重要な戦いだ。この緊迫感あふれる戦いの模様が、インターネットを通じてゴルフファンに届けられることになった。
配信は、第3日が12月4日(木)の10:00から、最終日が12月5日(金)の7:20からスタートし、最終日は上位選手のインタビューまで含めて配信される予定だ。実況は板垣龍佑アナウンサー、解説は山崎千佳代プロが務める。
中継ホールは、緊迫した勝負の行方を追えるように、主要な8ホールに絞られる。具体的には、OUTコースの1番、4番、8番、9番、そしてINコースの10番、16番〜18番の合計8ホールだ。
なお、中継は選手のプレーへの影響を最小限に抑えるため、定点カメラでの撮影となり、カメラのアングル切り替えはないとのことだが、随時、ショットスーパーやリーダーボードの表示が行われる予定だ。
また、大会開催期間の4日間は、JLPGA公式ウェブサイトでリアルタイムスコア速報も提供される。来季の女子ゴルフ界の勢力図を決める戦いを、ぜひライブで見届けたい。
JLPGA QT ファイナルステージ 配信概要(抜粋)
| 第3日 | 2025年12月4日(木) 10:00〜15:45 | U-NEXT |
| 最終日 | 2025年12月5日(金) 7:20〜16:00 | U-NEXT |
