ティグラウンドから、まずまず以上のショットを続けてグリーン周りまでやってきたアナタ。スコアメイクには、ここからが腕の見せどころです。
さあ、寄せワンを狙って手にしたウェッジで、いざ・・・えいっ!
ザクッ!! ボールは15センチ先に動いただけ・・・
・・・・・チ――ン ( ゚Д゚)
なんて経験をしたことはおありでしょう、きっと。
そうならないために、アプローチの基本を佐藤信人プロに教わってきました!
ポイント①
フェース向きを感じる
オーソドックスなピッチ&ランでは、コックやフェースの開閉をほとんど使わないのが正解です。ハーフウェイバックで、フェースの向きがほぼスクェアであればOKです。鏡やガラス窓で確認してくださいね。
ポイント②
目標を見て打つ練習をする
あえてボールを見ないで、顔をターゲットに向けたまま振ってみましょう。そうすると、球に当てようとする意識が減り、インパクト付近でのヘッドの動きが安定します。
重要なので、もう一度。ボールを見ずに、ターゲット見て打ってみて下さい。その時のヘッドの動き、それこそがあなたがするべき動きなんです!
ポイント③
フォローをしっかり意識する
インパクトはゴールではなく通過点です。フィニッシュをしっかりとる意識で、インパクトのゆるみは激減することでしょう。
飛ばそうとして強く当てたり、飛びすぎを怖れて緩んだり・・・そういうミスが頻発する人は、ぜひともフォローをしっかりとる意識を持ってください。
理にかなった「引き打ち」
インパクトの後でクラブを引く、引き打ち。これも理にかなった打ち方なんです。この場合も、意識はクラブを「引く」という動作。「引く」意識があれば「当てる」意識は少なくなります。ぜひ、試してみてください!
頑張って「寄せ名人」の称号をゲットしちゃってください、ご主人!
↓↓↓↓↓もっと知りたいウェッジのこと↓↓↓↓↓