週刊ゴルフダイジェストで好評連載中の「オーイ!とんぼ」。続きが気になって仕方がない“とんぼオヤジ”が続出し、“単行本を出して欲しい!”という要望が殺到!その声を受けてこの5月、遂に単行本の1巻・2巻が同時発売されました。その時の記事は下記をご覧ください。そして…、今回3巻も発売されることとなりました!ヾ(o´∀`o)ノどうやらツアー会場でもウワサになっているらしいですよ!
女子ツアーでも、とんぼちゃんファンみ~つけた!
アマチュアにして、今季トップ10入り2回。そのうち1回はニチレイレディスで優勝争いを繰り広げ、アマチュア旋風の中心的な存在でもある勝みなみちゃん。実は大のとんぼちゃんファンなんですって!展開に毎週ドキドキしてくれているとか。

今後の展開が気になって仕方ないです(笑)
ネットでの口コミもスゴイんです!
雑誌専門オンライン書店「Fujisan.co.jp」でのレヴューでの反響もスゴイ。その中の声をご紹介します。
こんなにゴルフに通暁していてさらに奇抜ともいえるストーリーに70歳ですが魅かれてしまいます。トンボの表情もいい顔ですね。好きな顔です。単行本の発行は考えているでしょうか。子供や孫に残したい漫画です
ゴルフ好きなら言わずと知れた週刊誌ですが、連載のマンガがおもしろくて欠かさず買うようになりました
連載漫画「オーイ とんぼ」は、離島の女子中学生が主人公で従来のゴルフ漫画の枠にとらわれず新鮮だ
続々と登場しているとんぼオヤジたち。
気になった皆さん、ここでとんぼちゃんの凄さを少しだけお見せします。
とんぼのゴルフは3番アイアン1本から始まった
父親の形見でもある3番アイアン1本でゴルフを覚えたとんぼ。ティショットもラフもバンカーも、グリーンも3番アイアンという破天荒なゴルフだが、その状況に合わせた打ち方を本能的に理解し、対応していく。その勘の良さは天性のものでもある、と言っても過言ではない。

普段は無邪気で元気な女の子
そんなとんぼに天賦の才を見いだし、島の中だけでなくもっと広い世界をとんぼに見せてあげたいと思う五十嵐。そんな五十嵐の思いとは裏腹に、島からは出ずにずっと島にいたいと願うとんぼ。とんぼが頑なに島に残りたがる本当の理由とは…。

とんぼがここまでこの島に執着する理由は…?
これがとんぼにゴルフの才を見いだしたスーパーショットだ!
3番アイアンであごの高いバンカーから出せるのか…?!

とんぼが放った3番アイアンのティショットは

グリーンの手前、あごの高いバンカーに

臆することなく3番アイアンを握りしめバンカーに入るとんぼ

3番アイアンでこのあごの高いバンカーから出すのは不可能だと思う五十嵐

ピン位置を確認して…

フェースを大きく開き、スタンスを広げるとんぼ

思い切り叩き付けた!

ボールは砂とともにほぼ直角に上がり…

見事オン。五十嵐は衝撃を受ける…。
これからの展開やいかに…。
3巻では、とんぼにとって初めての同じ年のゴルファー「つぶら」が登場。九州アマを制したつぶらにとんぼは刺激されていくが…?この後の展開から目が離せません!
第一話が試し読み出来ちゃいます!
気になった方はぜひ1話目を試し読みしてみてください(^^♪