月刊ゴルフダイジェスト9月号では、年に1度の名物企画である「D-1グランプリ」を掲載します。そこで、過去の大会をプレーバック!今回紹介するのは、2012年大会。この年はヘッド重量が200ℊを超えるドライバーの活躍が目立った大会でした。

各メーカー、現在まで続くシリーズのドライバーが多くエントリーしています。皆さんが今使っているドライバーの前モデルもあるのではないでしょうか。結果は・・・

全54モデルの中から予選を勝ち抜いてきた16本は以下のモデル。

ツアーステージ・ Xドライブ707
マグレガー・レッドターニー
ピン・G20
ミズノ・JPX800AD
タイトリスト・910D3
テーラーメイド・R11s
ホンマ・パーフェクトスイッチ440
コブラ・AMP
テーラーメイド・RBZ
キャロウェイ・レイザーフィット
スリクソン・Z-TX P420
タイトリスト・VG3 
キャロウェイ・レガシーブラック
ヤマハ・インプレスX D202
ロイヤルコレクション BBD 105Vフォージド
SRIスポーツ ゼクシオ7

やさしく飛ばせる”飛ぶタイト”

注目は、この年ロリー・マキロイが全米プロゴルフ選手権で優勝したときに使用した「タイトリスト・910D3」

それまで、タイトリストはアスリート向けで「難しい」というイメージがあった。しかし、910になってヘッドが大きくなり、また調整機能が付いたことで、幅広いゴルファーが使えるクラブになったのです。

「タイトリスト・910D3」 は、ベスト16で「テーラーメイド・R11s」と対戦。その結果が↓↓↓

外ブラ カチカチ アスリートモデル対決

画像1: 外ブラ カチカチ アスリートモデル対決

「タイトリスト・910D3」が245.4ヤード(試打した3名の平均飛距離)だったのに対して、「テーラーメイド・R11s」が252.9ヤードで「テーラーメイド・R11s」が勝利。

画像2: 外ブラ カチカチ アスリートモデル対決

「910D3」は、総合点は高かったが、ヘッド速度が必要だったため苦戦。高さが出しやすい「R11s」がベスト8へ進出した。

ベスト8に残ったクラブは

ロイヤルコレクション・BBD 105V
ヤマハ・インプレスX D202
ピン・G20
テーラーメイド・R11s
ツアーステージ・X‐ドライブ 707
タイトリスト・VG3
ミズノ・JPX800AD
SRIスポーツ・ゼクシオ7

ヘッド重量がポイントの年だった

ベスト8の中でピックアップする戦いは、「ヤマハ・インプレスX D202」対「SRIスポーツ(当時)・ゼクシオセブン」。

操作性の高い長尺が勝利!

「インプレスX」の243.4ヤードで、240ヤードを記録した「ゼクシオセブン」を下した。勝因としては、試打した横田プロ曰く、「長いのにヘッドが遅れないし、暴れない」。シャフトの長さが勝負を決した。

画像: 操作性の高い長尺が勝利!

決勝はミズノ「JPX 800AD」対 ロイコレ「BBD 105Vフォージド」

2011年の「D-1 グランプリ」では、ミズノ「JPX 800」が優勝しているため、連覇を期待された「JPX 800AD」。対して、ロイヤルコレクションとしては、13年ぶりの優勝を狙う「BBD 105Vフォージド」。

画像1: 決勝はミズノ「JPX 800AD」対 ロイコレ「BBD 105Vフォージド」

先攻の「ミズノ・JPX 800AD」が287.8ヤードの高記録。なんとなくミズノ優勢か、という雰囲気が漂う中、後攻の「ロイコレ・BBD 105Vフォージド」。序盤は苦しんだものの、徐々に記録を上げていき、結果は292.8ヤードを記録。ミズノの連覇を阻止し、13年ぶりの優勝を果たした。

勝利の要因としては、最長記録322ヤードを記録したショットが物語るように、低スピンで多くのランを稼いだ「ロイコレ・BBD 105Vフォージド」。風を切り裂くような”強弾道”だった。

画像2: 決勝はミズノ「JPX 800AD」対 ロイコレ「BBD 105Vフォージド」

決勝は、ロイコレの”強弾道”に、ミズノが敗れる結果となった。それでも、長尺のさらなる可能性を感じる大会となった。

この模様は動画でもご覧いただけます!

画像: D-1グランプリ2012 最強ドライバーはこれだ! youtu.be

D-1グランプリ2012 最強ドライバーはこれだ!

youtu.be

This article is a sponsored article by
''.