【毎週金曜更新】プロゴルファー木村友栄の「わかりました!」
あなたのスウィングここがダメ!

木村友栄プロが、アマチュアゴルファーのお悩みを3つのポイントでわかりやすくレッスンしてくれます!

画像: 木村 友栄(きむら ともはる) 通称:キムトモ。1976年生まれ。日大ゴルフ部出身。日本学生選手権優勝。現在は、ツアーに挑戦しながらニュー南総GCでレッスン活動も行っています!

木村 友栄(きむら ともはる)
通称:キムトモ。1976年生まれ。日大ゴルフ部出身。日本学生選手権優勝。現在は、ツアーに挑戦しながらニュー南総GCでレッスン活動も行っています!

画像: 【毎週金曜更新】プロゴルファー木村友栄の「わかりました!」 あなたのスウィングここがダメ!

今回はゴルフ歴10年、幼少の頃から野球やテコンドーなど様々なスポーツに取り組んできた、田中武彦さん。田中さんはドライバーが右に行ったり左に行ったりして安定しないとのこと。田中さんのお悩みをキムトモのレッスンで解決!POINT3つを紹介します。

POINT1
アドレスはボール1つ半近くに立つ

画像: POINT1 アドレスはボール1つ半近くに立つ

まずはアドレスのチェックから始めましょう。田中さんのアドレスはボールとの距離が少し遠すぎるようです。このアドレスだと一番起こりやすいミスは力みやすいことです。

低く構えていると、力みやすく、どんどん腰を落として腕や上体に力が入ってきてしまいます。

少し高く構えてハンドアップ気味に構えましょう。リラックスしたアドレスを取ることが大切です。

POINT2
左肩が低い位置でインパクトをしよう

画像: POINT2 左肩が低い位置でインパクトをしよう

上体が力んでいるせいで、クラブが走らずに上体の回転が先行してしまっていました。本来は下半身が先行して状態はリラックスすると遠心力でヘッドが加速されて振り抜けるようになります。

左の肩に注目してみましょう。左の肩が早く開いてしまうとクラブヘッドは開いたまま当たってしまい、右に飛び出しやすくなります。

右に飛ぶようになると右肩をかぶせるようになって、その結果左ひじが引ける悪いクセがついてしまいます。

左肩の開きをおさえて、ヘッドを先に振り出すようにしましょう。自然とフェースのターンも行われて振りぬきやすくなります。

POINT3
ヘッドはフィニッシュまで一生懸命振る

画像: POINT3 ヘッドはフィニッシュまで一生懸命振る

飛ばそうと思うとどうしてもインパクトが強くなりがちです。インパクトに力が集中するとフィニッシュが小さくなってしまいます。フィニッシュが小さくなるということはスウィングアークが小さくなりインパクトゾーンが短くなってしまいます。

インパクトは一点ではなく、なるべくゾーンでとらえるようにすればミスヒットの確率も減り、ミート率が上がります。

フォロー側の大きなアークによって、ヘッドを加速させる大きなフォロースルーにつながります。

フィニッシュまで一生懸命ヘッドを振りましょう。しっかりとフィニッシュまで振りぬくことで、インパクト付近のヘッドの軌道が安定してきますよ。

フィニッシュが取れないタイプのゴルファーは、インパクトに力が集中しているのでフィニッシュの形を意識してみましょう。

動画はコチラ

画像: YouTube youtu.be

YouTube

youtu.be

好評連載中の「木村友栄のわかりました!」や新製品の記者発表など、500本以上の動画が無料で観放題!

画像: GOLFDIGESTTV www.youtube.com

GOLFDIGESTTV

www.youtube.com

This article is a sponsored article by
''.