日本オープン開幕目前のアダムを狭山GCの練習場でキャッチ! アプローチのチェックに余念がない姿を撮影しました。アダムのアプローチに、アマチュアの参考になる点はあるのか。みんなのゴルフダイジェスト編集部所属プロ、中村修が解説します。

「アダムのアプローチの第一印象は『ショットみたいだな』というものでした。アプローチというと、オープンスタンスで右足寄りにボールをセットし、ハンドファーストに構えるのが基本とされる場合が多くありますが、アダムの場合、通常のショットのアドレスを小さくしたようなアドレスをとっています」(中村修、以下同)

画像: 短い距離でも、しっかり肩が回っている。クラブは常にカラダの正面だ

短い距離でも、しっかり肩が回っている。クラブは常にカラダの正面だ

「技術的な面で注目したいのが、始動での肩の動き。クラブが動き出した瞬間に、肩も動き出しています。手だけでクラブを上げようとすると肩は動きません。お腹周り腰周り、いわゆる体幹の筋肉を使ってスウィングしているから、始動と同時に肩が動き、常にカラダの正面からクラブが外れません」

「結果的に、アダムのダウンスウィングは、まるでバックスウィングを逆再生したかのような印象を与えてくれます。カラダが動いた分だけクラブが動く。カラダが回った分だけクラブがローテーションする。距離感を手に考えさせない、極めて再現性の高いスウィングであることがわかります」

画像: まるでショットのように、アプローチをしている

まるでショットのように、アプローチをしている

「アマチュアの方にアドバイスしたいのは、アプローチだからといって、あまり特別に考えないほうがいいかもしれない、ということです。スタンス幅を狭くし、ボールに近く立ったら、あとは通常のショットと同じように振る。それくらいシンプルに考えたほうが、かえってミスが減るかもしれませんよ」

日本オープン「撮って出し」動画はこちらから!

画像: アダム07 www.youtube.com

アダム07

www.youtube.com

This article is a sponsored article by
''.