履き心地バツグンのハイパーフレックスⅡ
ハイパーフレックスといえば、フットジョイの大人気シューズのひとつ。その独特のデザインと機能性に、プロたちを始め、アマチュアゴルファーにも爆発的に売れた。そんなハイパーフレックスがデザインを一新して発売中だという。一体どこが変わったのだろうか?

デザインを一新!
新しいハイパーフレックスⅡは、人の足の構造、腱・靭帯からヒントを得てアッパーデザインを一新。まるで足と一体化するような自然な動きと柔軟性を提供し、横方向の無駄な動きを抑制し安定性もサポートするという。
さらに軽量で柔らかい次世代ミッドソールが、心地良い快適性とクッション性を発揮し、歩行時とゴルフスウィング中の優れたバランスを実現している。PGAツアーの開幕戦で優勝したブレンダン・スティールと準優勝のパットン・キザーによってその機能性は証明済みだ。

かかとのダイヤルはフットジョイだけ
かかとにダイヤルが配置されているのはフットジョイだけが採用できるデザイン。足の中足部からヒール部にかけて全体をホールドすることが可能で、圧力が分散されるため、自然で均一のとれた、包み込むようなフィット感が得られる。また、シューズ内での足のブレやズレを防ぎ、快適さとショット時などの安定感を提供することができるのだという。
ハイパーフレックスⅡが下取りキャンペーンを実施中
そんな最先端の技術を結集したハイパーフレックスⅡが期間限定で下取りキャンペーンを行うという。どのメーカーでも、どんなに履きつぶされていても、サイズが違っても、奥さんや彼女のシューズを持って行っても、いらなくなったゴルフシューズをもっていけばなんと3000円で下取りをしてくれるという。

独特なデザインも進化した!
いらないシューズを処分するついでに新しいシューズが安く手に入るのなら、これを利用しない手はない! 買うのを決めた人も、まだ悩んでいる人も、ゴルフショップでシューズを見るときには“下取り用”のシューズを忘れずに。