松山英樹も使う「スリクソン」は「ゼクシオ」と並ぶダンロップの主力ブランド。そのスリクソンから、飛距離に特化したボール「スリクソンX」が発表された。このボール、看板に偽りなしで本当に飛ぶというウワサがちらほら。そのウワサを検証すべく、「みんなのゴルダイジェスト」編集部員でプロゴルファーの中村修が試打&レポート!

とにかく飛距離を求めて開発された

「飛ぶ」というウワサが編集部にも聞こえてきて、気になっていた「スリクソンX」。メーカー主催の試打会で打つ機会があったので、レポートします。使用クラブはスリクソンZ565の9.5度、試打したコースは、「おおむらさきGC」東1番ホールです。(気温28度、向かい風約3m)

画像: Xの字が目にも鮮やか。本当に飛ぶのかな?

Xの字が目にも鮮やか。本当に飛ぶのかな?

弾道計測器「トラックマン」で計測したところ、トータル飛距離は274.9ヤード。たしかに飛びますね。注目すべきはスピン量が2087回転/分と非常に少ないこと。打出し角は14.1度と高めですが、スピン量は普段より500回転以上少ない数値です。高打ち出しで低スピンで飛ぶボール、と言えそうです。

画像: スピン量2087回転は他のボールに比べて500回転以上少ない

スピン量2087回転は他のボールに比べて500回転以上少ない

ただ、飛びに特化している分、欠点もあります。それは打感とスピン。総じて飛び系ボールは打感が硬くなり、アプローチでのスピン量が少なくなる傾向があり、それはスリクソンXにも当てはまります。

ただ、スリクソンXの場合、打感は硬いものの我慢できる範囲のもので、硬めの打感が好みの方にはそれほど違和感はないレベル。一方、アプローチではある程度ランを計算に入れる必要がありそうです。

低スピンボールには「軟らかめシャフト」が合う!

最後に、飛距離性能をアップしたボールを使うためのコツを。試打データからも明らかなように、この手のボールはスピンが少ないのが特徴。いまどきはドライバーも低スピン化が進んでいるため、怖いのはスピンが減りすぎてドロップしてしまうこと。

飛距離特化型ボールで思うように飛ばないという人は、ドライバーを購入する際、フレックスを一段階軟らかくするのがオススメです。シャフトのしなりを感じることでタイミングも取りやすくなるし、しなり戻りの効果で打出し角が高くなり、結果的に高打ち出し・低スピンのビッグボールが打ちやすくなります。

高打出し低スピンの効果は、飛距離だけでなく曲がり幅が狭くなる効果もあるのでコースでは強い味方になってくれること間違いなし。ドライバーが苦手、飛ばないという人は、一度試してみることを勧めます。

※2017年8月16日19時30分 一部加筆修正しました

This article is a sponsored article by
''.