「すそ出し禁止」「ブレザー着用」「短パンにショートソックスはみっともない」「迷彩柄はダメ」など、ゴルフ場によってドレスコードは様々。ゴルファーなら一度は直面したことがあるはずのドレスコード、みなさんはどう思う?
ドレスコードは必要か、否か
「ブレザー着用」や「短パン時のショートソックス禁止」、「ポロシャツのすそ出し禁止」「迷彩柄禁止」など、コースによってはドレスコードは様々。昔ながらのクラブの伝統を守るために必要という意見がある一方、あまり固苦しくしすぎるのも時代にそぐわない気がする。
行き帰りのブレザー着用を求めるゴルフ場も少なくない
さて、ここで質問。ゴルフ場のドレスコード、みなさんはどう思っている?
ドレスコードはどうあるべき?
ゴルフの伝統は守ろう! ドレスコードは今後も変わらずあるべき
今あるドレスコードには従うが、今後は時代に即して段階的にゆるめるべき
ドレスコードには従うが、そもそもドレスコードのあるゴルフ場にはいかない
ドレスコードを一切なくせば若い人もゴルフを始めやすくなるのでは
ゴルフの伝統は守ろう! ドレスコードは今後も変わらずあるべき
今あるドレスコードには従うが、今後は時代に即して段階的にゆるめるべき
ドレスコードには従うが、そもそもドレスコードのあるゴルフ場にはいかない
ドレスコードを一切なくせば若い人もゴルフを始めやすくなるのでは
短パン着用時のショートソックスはアリ? ナシ?
ナシ。スネが見えるのは見苦しい。虫刺され予防の観点からもNG
ナシ。スネが見えるのは見苦しい。虫刺され予防の観点からもNG
行き帰りのブレザー着用アリ? ナシ?
アリ。ゴルフは紳士のスポーツ。クラブハウスではジャケット着用したい
ナシ。コースによるが、基本的にはわざわざ着たくないし時代にそぐわない
アリ。ゴルフは紳士のスポーツ。クラブハウスではジャケット着用したい
ナシ。コースによるが、基本的にはわざわざ着たくないし時代にそぐわない
迷彩柄のウェアの着用アリ? ナシ?
条件付きでアリ。ゴルフウェアとしてデザインされたものならいいのでは。
条件付きでアリ。ゴルフウェアとしてデザインされたものならいいのでは。
ポロシャツすそ出しアリ? ナシ?
条件付きでアリ。ゴルフウェアで、すそ出しを前提としたデザインならあり
条件付きでアリ。ゴルフウェアで、すそ出しを前提としたデザインならあり
もちろん、クラブの定めたドレスコードには従うのが前提。その上で、みなさんの忌憚のない意見をお聞かせ願いたい。