左手と右手を逆さに握って打つ
飛ばそうとして力んでしまうと、アマチュアのみならずプロでも、インパクトで体が伸び上がってしまい、ミスヒットすることがあるという。
体が伸び上がってしまうと、ドライバーの場合は、フェースが開きパワーが伝えられないので、飛距離が落ちる。この体の伸び上がりを直し、インパクトまでアドレスの前傾角度を保って打つためには、左手と右手を逆さに握って打つ“クロスハンド打ち”で練習すれば、おのずと直ってくると武市プロはいう。
通常のグリップから右手と左手を逆にして、打つ“クロスハンド打ち”によって、インパクトでの体の伸び上がりが解消されるという武市プロ。その理由について、次のように説明する。
「インパクトで体が伸び上がるのは、飛ばそうという力みから、左肩が上がることで起こる現象です。付け加えて、飛ばそうとする人は、目標を早く見たいという心理も働くこともあり、ヘッドアップしやすい傾向にあるので、さらに上体が起きやすくなります。この上体の起き上がるクセを矯正するドリルが“クロスハンド打ち”です。
クロスハンドにして素振りをすると、いつもよりインパクトで左肩が低い位置にある感覚がつかめるはずです。上体が伸び上がる人は、インパクトで右肩が下がり左肩が上がる動きになっているので、クロスハンドにしてクラブを振るとすごく違和感が湧きますが、それでいいのです。
もちろん、素振りだけでも効果があるのですが、実際にボールを打つと、さらに効果が倍増します。自分が思った以上に左肩を下げる意識がないと、チョロ、もしくは空振りすることもあります。逆に、体が起き上がらなければ当たります。結果がすぐに表れるとてもわかりやすい練習法なので、ゲーム感覚でぜひ試してみてください」(武市)