ゴルフクラブの謳い文句で「やさしい」という言葉があるが、やさしいとは一体どういうことなのか。つかまる? 曲がる? 上がる? ダフらない……? 意外と定義はあいまい。ゴルフ界屈指のギアオタクでクラブフィッターの小倉勇人が「やさしいクラブってなんだろう」と改めて考えた。

やさしいクラブは必ずしも「自分にとってやさしい」ではない

みなさんこんにちは。ギアオタクショップ店長・クラブフィッターの小倉です。だいぶ気候も暖かくなり、そろそろ本格的にシーズンインなんて方も多いのではないでしょうか? 

シーズンイン直前には「今年こそはベストを更新!」とテンションを上げてお店に遊びに来てくれる方が増えてきます。先日もこんな方がいらっしゃいました。

「今のアイアン難しいから、やさしいアイアンに買い替えたいんだ! 今はどんなのがやさしいアイアンなの?」

現代のクラブは製造技術が向上し、多種多様なモデルが市販されていますね。その中でもやさしさをセールスポイントにしているクラブはたくさんあります。

みなさんは、「やさしいクラブ」と聞くとどんなクラブを思い浮かべますか? 多少芯を外しても飛んで曲がらないクラブでしょうか? それとも高さが出しやすくてキャリーが出しやすいクラブ?

具体的なブランドだとやはり一番に名前が挙がるのがダンロップ「ゼクシオ」。最近では、ブリヂストンゴルフ「TOUR B JGR」、プロギア「エッグ」、ヤマハ「インプレス UD+2」などが人気です。

一般的にやさしいといわれるモデルは、つかまりが良くて打点のミスに強いモデルが多いように感じます。たしかにそういったモデルを使うと、多少ダフったり、トップしたりしてもそこそこボールが飛んで高さも出てくれます。それでスコアが良くなる人も多くいる一方、せっかくやさしいアイアンを使っても意外とスコアに結びつかないという方がいるのも事実です。

画像: 誰にでも当てはまる「やさしいクラブ」は存在しない(撮影/有原裕晶 )

誰にでも当てはまる「やさしいクラブ」は存在しない(撮影/有原裕晶 )

なぜでしょうか? それは自分のゴルフのクセや傾向に合ったモデルを選んでいないから。

ツアープロはなぜ「やさしいクラブ」を使わないのか

象徴的なのがツアープロです。なんでプロはやさしいクラブを使わないんだろうと疑問に思ったことはありませんか? ドライバーは球のつかまりを抑えたモデルに、アイアンは小ぶりなマッスルバックやえぐれの少ないキャビティなど我々アマチュアには到底使いこなせないようなシビアなモデルばかりを選んで使っています。

なぜこのようなクラブを選ぶのか。理由は簡単。プロにとってはそういったクラブの方がコースで結果が出るから。

具体的な話をしましょう。トーナメントを戦うツアープロは、厳しいコースコンディションで針の穴を通すようなボールコントロールを要求されます。そんなプロ達だって毎回思い通りにショットはできません。ミスをたくさんします。そのミスをした時に、できるだけ自分の想定範囲の中にボールを収めておきたい。

そういったときにミスへの補正能力が強すぎるクラブだと自分の想定範囲以上に飛び過ぎてしまい、思わぬトラブルを招いてしまうのです。操作性を重視して選んでいるということもありますが、思い通りの弾道が打てるクラブというだけでなく、プロたちはミスした時の球の行方をしっかりと考えてクラブを選んでいるというわけです。

画像: プロたちは自分の想定範囲の中にボールを収めておきたい人が多い(撮影/渡部義一)

プロたちは自分の想定範囲の中にボールを収めておきたい人が多い(撮影/渡部義一)

確かに打点の安定しない我々アマチュアは、打点のミスに強いアイアンの方が、ボールが前に飛んでくれるのでやさしいと感じやすいですし、実際に「ボールが前に飛ぶ」という点においてはやさしいというのは間違いではないのですが、球が飛んでも左右どちらにも曲がってしまうクラブはスコアを作るのが難しくなります。

スライスに悩んでいる人がクラブを替えただけでドローボールが打てるようになったとしましょう。悩みが一発で解決するのですからこれはやさしい! となるのですが、そこまで補正能力が強いとリズムやタイミングが狂ったときに強いフックになったり、従来のスライスが顔を出したりとどちらにも曲がるようになってしまうなど、ミスに対しての代償が大きいということが起こりえるわけです。

私だったら相談に来るゴルファーの中で、スライスの人にはフェードぐらいになるクラブ。また、左のミスが多い人には補正能力が控えめなクラブをおすすめします。その場しのぎの付け焼刃でクラブを選ぶのではなく、根本的な問題を解決するクラブを使うことがその人にとっての「やさしい」になることでしょう。

最近のアマチュアゴルファーの悩みは、クラブの多様化のせいなのか依然と比べ、多種多様になった気がします。ひとことで「やさしい」と言っても、スコアに直結させるために必要なのは「自分の悩み」に合わせてもう一歩踏み込んだクラブ選びをすること。「やさしい」という言葉に飛びつかず、スコアに結びつくクラブ選びができると思いますよ。

This article is a sponsored article by
''.