毎回青空の下で楽しめれば最高だが、そうもいかないのがゴルフのラウンド。梅雨が明けたとは言え、まだまだ雨風の中でのプレーを余儀なくされることは多い。雨だとゴルフが楽しめないし、キャンセルしようかな……と、ちょっと待った。雨の中のプレーには上達するヒントがたくさん隠れているのだ!

雨の日のプレーは、晴天の日にはない状況がたくさんある。一番の違いは濡れた芝だろう。芝が濡れていると、インパクトでの抵抗が非常に大きくなり、少しでもダフってしまうと大きく飛距離をロスしてしまう。正確なインパクトが必要になるため、ショットの正確性を高めるには、これほど良い練習はないだろう。

また雨量が多い場合はスムーズなスウィングの妨げになるレインウェアの着用を余儀なくされる。少しでも大ぶりなスウィングをしてしまうといつもそれほど大きなミスにならないショットまで大きなミスになりかねない。コンパクトに狙った距離を打てるよどみないスウィングを要求されるのだ。

画像: イ・ボミはパターのグリップを濡らさないようにしている

イ・ボミはパターのグリップを濡らさないようにしている

また雨の日は、スウィングテンポやリズムも早くなりがちだ。これらが早くなると普段何気なくできているショットがミスになる。どんな状況でも一定のリズムでのプレーを心がければ、どんな状況でもミスの幅を減らすことができる。

違う角度から雨の日のプレーを見てみよう。よっぽどの雨でもない限りプレーをする上級者などに話を聞くと多少雨が降っていた方がスコアは出るという考えを持っている場合が多いのだ。理由は、グリーンが湿ることでグリーンが止まりやすくなり、より目標をキャリーで狙いやすくなるからだそう。またランが減るぶん、ミスをしても林やOBなどになりにくくなるので弾道の管理がしやすくなり、よほど飛距離が長いコースではない限り、スコアは出しやすくなるという。

晴天時のプレーに比べ、雨がうっとうしいし楽しむ余裕が激減する雨の日のプレーだが、すべてがマイナスというわけではない。雨の日のプレーを苦行のように言うゴルファーも多いがすべてをネガティブにとらえず、ちょっと見方や考え方を変えればそれなりに楽しむことができる。ベストスコアを更新したいと考えているゴルファーは雨の日にプレーすると意外に出ちゃったりするのだ。

画像: 上級者は雨の日ゴルフを「グリーンが止まりやすい分スコアが出る」と考える

上級者は雨の日ゴルフを「グリーンが止まりやすい分スコアが出る」と考える

雨の日のプレーに備えておきたいのは、レインウェアはもちろん雨用のキャップがあると便利。通常のキャップだとアドレス時に水滴がつばから垂れてきたりすることがあるからだ。全天候型のグローブもあればうれしい。少々濡れてもグリップ力が低下しづらいため、余計な力みを生まずに済む。

同じ理由でクラブのグリップもチェックしておくと良いだろう。どんなに高性能なグリップでも手入れを怠ると、硬質化しグリップ力が下がってしまう。問題ないと思っていても実はグリップ力が低下していて無意識に余計な力みに繋がっていることも良くある話。雨の日に限らず、まめにチェックして劣化していそうなら交換しよう。

意外と上達のヒントが多い雨の日ゴルフ。ともあれ、大雨や台風の際は行き帰りの移動も含めて注意が必要。しっかりと天気予報をチェックした上で、安全に楽しもう。

撮影/岡沢裕行

This article is a sponsored article by
''.