安易な交換がパターのバランスを大きく壊す!?
みなさんこんにちは。ギアオタク店長の小倉です。今日はパターグリップについてのお話です。パターというクラブは振り回すクラブではないので気にする方はそう多くないと思いますが、個人的には非常に大切なアイテムだと思っています。最近は太めのグリップが主流になりつつありますが、安易に交換してしまうとパターのバランスを大きく壊してしまうことがあるのです。
パターのグリップは、スウィングするクラブのグリップとは違い、ルール上平らな面を持つことが許されています。それだけに形状も様々。グリップエンド側だけ縦に少し太くなっていて銃の持つ部分のようになっているピストル型と呼ばれるタイプや太さが均等なノンテーパータイプ、4角形、5角形などたくさんの種類があります。形状は、個々のゴルファーの握り方にマッチするものを選ぶと良いと思います。気を付けなければならないところは太さ、そして重さです。
太さはパターの操作性に大きく影響します。太いほど握った時の手首の動きを抑制する効果があるので、振り子のようにふり幅の大きさで打つショルダーストロークのタイプに適しています。このショルダーストロークは、大型マレットとの相性が良いとされていて現在市販されている大型マレットのパターには純正で太めのグリップが採用されていることが多いですね。
しかし打ち方が手や腕の感覚を生かし、インパクトの強弱でボールをパチンと打つタップ式の方が太めのグリップを使うと上手くパターが操作できず、いわゆるパンチが入ってしまったり目標に打ち出せなくなってしまったりとマイナスに働いてしまうことがあります。手の大きさも人それぞれなので一概には言い切れませんが、細いものほど手の感覚を生かしたり、パターを操作しやすくなるので“自分が気持ち良く打てる打ち方”に合わせて太さは選ぶと良いと思います。
グリップの重さでヘッドの効き具合が変わる
次に重さ。パターグリップの重さは、軽いものは50グラム台、重たいものは110グラム以上と非常に幅があり、同じぐらいの太さでも50グラムも違うモデルも存在します。グリップの重さが与える影響は、ヘッドの“効き”具合とストロークテンポとのマッチングです。
ヘッドの効き具合はストロークタイプに影響します。グリップが軽いほどストローク中にヘッドを感じやすくなるのでショルダーストロークにマッチしやすく、グリップが重いほど手元側に重心が寄ってくるのでヘッドに細かい操作が伝わりやすくなるため、タップ式の方にマッチしやすいですね。
ストロークテンポに関しては、ヘッドとシャフトのそれぞれの持つ重量によってバランスが異なるのでこちらも一概には言えないのですが、グリップが軽いほうがヘッドの重さを感じやすいのでヘッドの重さを感じながらゆったりとしたテンポで振りやすくなります。
反対にグリップが重たいと、重心が手に近くなるので、パター自体をクイックに動かしやすくなるので早いテンポで打ちたい方に合いますね。余談ですが、レジェンドと呼ばれている海外でも活躍したパットの名手はグリップ内部に鉛をたくさん装着していたそうですよ。
パターに限ったことではないですが、強く結果を求めないのであれば、どんなモデルを使っても良いと思います。ですが結果は置いておいて少しでも自分が気持ち良く打てるパターを探すのであればグリップはこだわるべきアイテムであると私は思うのです。簡単に今回の内容をまとめると
太いグリップは……
・大型マレット
・振り子のようなショルダーストローク
にマッチしやすい。
重いグリップは……
・早いテンポ
・パチンとインパクトを作るタップ式
にマッチしやすい。
細いグリップは……。
・ブレードタイプやL字
・パチンとインパクトを作るタップ式
にマッチしやすい
軽いグリップは……。
・ゆったりとしたテンポ
・振り子のようなショルダーストローク
にマッチしやすい
といった感じでしょうか。大体グリップの重さの目安いとして90グラムを超えるグリップはやや重めと見てよいと思います。パターのグリップを替える機会がありましたら、太さだけでなく重さも気にしてみてくださいね。
パットをレベルアップさせるグリップ「LPスインググリップ」が登場!詳しくはこちら