キーガン・ブラッドリーがこのやり方を採用して復活優勝を果たし、最近では絶好調の“ゴルフの科学者”ブライソン・デシャンボーも採用するアームロック式パット。あくまで練習としてだが松山英樹も試したというこのパット法はなにがいいのか。ゴルフスウィングコンサルタントの吉田洋一郎が迫った。
中尺パターを左腕に沿うように構え、左腕とパターが一体化した状態でストロークするアームロック式パット。かつては中尺パターをお腹につけてストロークするやり方が認められていたが、それが規制されたことで、新たに注目を集めるパッティングスタイルだ。
ゴルフスウィングコンサルタントの吉田洋一郎は、そのメリットをこう解説する。
「左サイドでクラブ軌道などをコントロールし、右手でタッチを出しやすくなるパッティングスタイルで、左腕とパターが一体化するため、まずは左腕のことを考えなくていいというメリットがあります。さらに、お腹につけた場合と比べ、真っすぐ引いて真っすぐ出す直線的なストロークをよりイメージしやすいのもメリットです。デシャンボーなどは、スウィングも左肩を軸に考えているので、なおさら相性がいいと言えます」
実際に試してみると、たしかに右腕だけでストロークをコントロールする感覚があり、動き自体はシンプルに感じられる。そして実はこのアームロック式パター、先に行われたウェストマネジメントフェニックスオープンの練習日に、松山英樹も練習グリーンで試していたという。
「あくまでお試しという様子でしたが、グリーン上での練習に取り入れていました。松山選手はどちらかといえば直線的にパターを動かすタイプのプレーヤーですから、相性自体は悪くないと思いますが、やはり相当練習しないとフィーリングは合いません。練習ドリル的にやっていたのではないでしょうか」
今週、ジェネシスオープンに出場する松山。アームロック式パットを採用している……ことはないかもしれないが、勝負どころのパットを沈めて優勝争いに絡む姿を期待したい。